TBS RADIO 954 kHz TOPページへ

辻よしなりの「週末アソビナビ」

放送日時

毎週土曜日 17時00分〜17時15分

出演者

辻よしなり

番組へのお問い合せ

メール:asobi@tbs.co.jp
ハガキ:〒107-8066 TBSラジオ
辻よしなりの「週末アソビナビ」まで。

辻よしなりの週末アソビナビ

コンテンツ

トップページ
ゲストトーク
週末アソビマップ

podcasting 954

週末アソビマップ

加賀百万石の城下町 金沢 その1

2013年03月02日

昨年末のクラウンの「Reborn」になぞらえて、
伝統や歴史を大切にしながら、革新や進化を続けている、
いろいろな「ニッポンの場所」を
新型クラウンで訪ねています。
お聴きの皆さんにクラウンで訪ねていただきたい
「とっておきの場所」が登場します。



今回、新型クラウンはが目指すのは、
加賀百万石の城下町・石川県金沢市です。
確かな歴史と伝統に支えられながら、その時々の
流行や華やかさ、そして、新しさが溶け込む金沢は
クラウンが似合う街」です。
今回、金沢の街をナビゲートしてくれるのは
MRO北陸放送の前原智子アナウンサーです。
MROのテレビやラジオで活躍中の前原さんが
歴史と文化が今もなおしっかりと残る素敵な街を
案内してくださいました。


今週は、金沢市のシンボル「兼六園」の周辺を
前原さんとゆっくり歩きながら、
金沢という街について教えていただきました。
金沢は、16世紀半ばに、
本願寺が布教の拠点を置いたことに始まります。
その後、およそ400年前に前田利家公が城を定め、
以来、加賀百万石の城下町として栄えました。
中心部にある兼六園は、日本三名園の一つで
江戸時代の前田家・5代藩主、前田綱紀が造った
「蓮池亭」が始まりで、その後、13代藩主の
斉泰が現在にほぼ近い形にしたと言われています。
園内で「宏大」「幽邃」「人力」「蒼古」「水泉」
「眺望」の6つの景色、いわゆる「六勝」が
楽しめるので「兼六園」と名付けられたそうです。
兼六園には、いろいろな見どころがあります。
「根上松」は、兼六園名物の1つで、
大小40数本もの根が、地上2メートルまで
せり上がっている見事な松です。
さらに、この時期には、兼六園の松などの樹木に
「雪つり」が施されています。
前原さんによると、日本海側の地域に降る雪は、
湿気を含んでいるため、サラサラと落ちにくく、
樹木を傷めてしまうため、雪つりが活躍するそうです。
職人さんによって受け継がれてきた雪つりの技は、
金沢が誇る「文化」でもありますね。
金沢には、兼六園のほかにも、魅力的な場所が
たくさんあります。
例えば、金沢に残っている3つの茶屋街の中でも
最も大きな茶屋街「ひがし茶屋街」。
石畳の道の両側に紅殻格子のお茶屋が並び、
江戸時代の雰囲気を残しています。
2001年に「重要伝統的建造物群保存地区」にも
指定されました。


金沢の人たちには、金沢の良いところを、
歴史や伝統そのままに、たくさんの皆さんに
知っていただきたいという「おもてなしの精神」が
息づいていることを実感しました。
前原さんの案内を聞きながら、城下町を歩くと、
何物にも代え難い贅沢な気持ちになりました。
さあ、来週は、前原さんの案内で、9年前に
金沢にオープンした、新しい空間へご案内します。
現代美術が楽しめる「金沢21世紀美術館」です。
お楽しみに。


プレゼントのお知らせです。辻よしなりが選んだ
「加賀友禅のネクタイ」を10名様にプレゼントします。
ご希望の方は、名前、年齢、住所、電話番号と、
番組の感想を書いて、ハガキの方は、
〒107−8066 TBSラジオ
「辻よしなりの週末アソビナビ」の係まで。

メールは、asobi@tbs.co.jpまで。


15日金曜日の到着分まで有効です。
賞品の発送で当選発表に代えさせていただきます。