仕事紹介

メディア推進局技術部

2008年入社
メディア推進局技術部 富田大滋


これまでに担当した仕事&自己紹介

スタジオ技術、中継技術、送信・送出技術、運行技術など、技術業務を中心に担当して、今年で入社10年目です。

担当している仕事の内容

メディア推進局技術部 富田大滋現在担当している仕事は、主にスタジオ技術と設備担当です。
スタジオ技術は、『伊集院光とらじおと』(8:30〜11:00)を担当しております。スタジオ技術は、当日生放送のミキサー業務や放送前後の収録業務を行います。また、当日の進行を予め制作スタッフなどに確認しておき、増設設備(マイクや再生機器)の有無や音声素材の確認なども行います。
設備担当は、技術に関わるお金の管理や設備更新などを行います。お金の管理は、年間を通して計画的に物品購入できるように予算立てをして、放送事故のないように設備も長期計画に則り更新していきます。
いずれの仕事も、一人に与えられている裁量や責任も大きく、とてもやりがいがあります。

一番印象に残っている仕事

衆議院議員総選挙での中継業務第45回衆議院議員総選挙での中継業務です。
自由民主党が歴史的大敗をした際、当時の総裁にマイクを向けたとき、日本中の国民が注目している歴史的な瞬間に立ち会っていると実感しました。マスコミの仕事の醍醐味だと思います。

TBSラジオのここが好き

提案をすると、責任と結果を求められますが、実現できるところです。
アメリカラスベガスで毎年春に開催される世界最大級の放送機器展NAB SHOWに参加したく、視察テーマを模索しました。現在日本国でも話題となっているハイブリッドラジオの技術調査や、米国ラジオ局の視察なども併せて、昨年10日間ほどの米国視察が実現しました。

タイムスケジュール

06:00 出社
06:30 運行の変更点などをマスタールームにて確認
07:00 スタジオ入りして、音声卓やマイクのセッティングをする
07:30 ナレーション録りや、音声素材の確認を行う
08:30 生放送開始
11:00 放送終了後も番組宣伝やナレーション録りを行う
12:30 昼食
14:00 設備更新の打ち合わせ
16:00 メール等を確認し、資料を整理する
17:00 帰宅

週末

趣味のダイビングをしに、伊豆に潜りに行くか、趣味のランニングで10kmほど走ったりしてリフレッシュしております。

学生へのメッセージ

メディア推進局技術部 富田大滋学生時代に、何をやったかよりは、どれだけ思いっきりやった方が、仕事の粘り強さにつながるかと思います。サークルでも趣味でも遊びでもとことんやりきるといいと思います。