
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|
ホームアローン2015年12月21日 |
今週は「クリスマス映画音楽」特集です。 初日の今日は「ホームアローン」。 クリスマスバケーション中、家族がうっかりして 一人家に取り残された8才のケビン君。 そこに二人の泥棒が忍び寄ります。 家を舞台に子どもが悪いオトナを鮮やかにやっつける 大ヒット映画は1990年に公開されました。 天才子役として有名だった、マコーレ・カルキン君。 今はちょっと変わったバンドで活動をしていて、 お客さんにピザを注文してプレゼントする ライブをやっているんですって。 ★放送で紹介した曲 ホームアローンのテーマ曲 |
ダイ・ハード2015年12月22日 |
クリスマスが舞台の大ヒット映画「ダイ・ハード」。 1988年にアメリカで公開され、 日本では翌年公開されました。 映画は、ニューヨークの刑事ジョン・マクレーンが 奥さんが働いている超高層ビルで武装テロ集団を 撃退するというストーリーです。 すべてが解決したあとに流れる エンドテーマをご紹介しました。。 ★ヴォーン・モンロー Let it snow ! Let it snow ! Let it snow ! |
三十四丁目の奇蹟2015年12月23日 |
アメリカ人なら誰でも知ってるクリスマス映画が 1947年公開の「三十四丁目の奇蹟」。 クリスマス商戦真っ盛りのニューヨーク。 アメリカの有名デパートである老人が サンタクロース役に雇われます。 大人気になったこの老人は「自分は本物のサンタクロース」 だと主張。なんと裁判が行われる事になるのでした。 アメリカでは毎年、クリスマスにテレビで放送される映画で この映画を知らないアメリカ人はいないほどだそうですよ。 ★放送で紹介した曲 サンタが街にやってきた |
グレムリン2015年12月24日 |
1984年公開の映画「グレムリン」。 クリスマスプレゼントにもらった不思議な動物が ある条件がそろったことで大変身。 どう猛で野蛮な「グレムリン」となり クリスマスの夜に大暴れをしてしまうんです。 グレムリンは大ヒットして続編も作られました。 ★放送で紹介した曲 グレムリンのテーマ |
ホワイトクリスマス2015年12月25日 |
クリスマス音楽の王様「ホワイト・クリスマス」。 ビング・クロスビーが歌った「ホワイト・クリスマス」は 全てのレコードの中で最も売れたレコードだと言われています。 その数はクロスビーのレコードだけでも 全世界で、5000万枚。 別のアーティストが歌った「ホワイトクリスマス」も合わせると 1億枚の売り上げを記録しています。 曲の大ヒットをうけて、映画も作られました。 映画の主演は、ビング・クロスビー。 クロスビー演じるボブは、有名な歌手であり 陸軍大尉として戦地に赴き歌うことで兵士たちを 和やかな気分にさせていました。 戦争が終わって地元に帰ると、かつてお世話になった将軍が 宿屋の経営に苦しんでいる事を知ります。 ボブはこの将軍のために、ミュージックショーを企画し奔走。 大成功をおさめたのでした。 ★放送で紹介した曲 ホワイトクリスマス(ビング・クロスビー) |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |