檀れい 今日の1ページ

女優の檀れいが毎回、その日にまつわる話題や風物詩などを交えてお届けします。忙しい朝のひとときを是非、番組と共にお過ごしください。

TBS RADIO 954 kHz TOPページへ

檀れい 今日の1ページ


※こちらは「過去ページ」です。
新しい番組ページは「こちら」です。
檀れい 今日の1ページ
トップページ
放送後記
番組へのメッセージを
お寄せください。


番組への感想、皆さんがであった素敵なもの、季節の話題などお寄せください。

お便りは
〒107-8066
「檀れい 今日の1ページ」まで
メールは 1page@tbs.co.jp

採用された方には3000円分のクオカードと、あのCM曲「いすゞのトラック」のCDを差し上げます。

出演者

檀れい

檀れい
1992年、宝塚歌劇団に入団。
月組、星組のトップ娘役をそれぞれ務める。
2005年に退団。
2006年、山田洋次監督作品「武士の一分」でスクリーンデビュー。
映画・TV・CMなど活動の場を広げ、2015年4月からTBS火曜ドラマ「マザー・ゲーム」にも出演。

牛乳パック

2015年06月29日
朝の食卓に一杯の牛乳。
そんな習慣を続けている方も多いのではないでしょうか。
実は、牛乳パックは、立派な「資源」。
今朝はそんなお話をお送りしました。
牛乳を飲み終えて、回収された牛乳パックは、
ポリエチレンフィルムと紙の部分に分けられます。
紙の部分はトイレットペーパー、ティッシュペーパー、
紙コップ、紙おしぼりといったものに生まれかわります。

そして、ポリエチレンフィルムもちゃんと再利用できるんです。
ポリエチレンは、工場で機械を動かす燃料になるそうです。
この「燃えやすい」という性質は、
私たちのレジャーの中でも使えます。
牛乳パックを短冊型に切ってキャンプに持っていけば、
焚きつけ用の紙や燃料として使えてとっても便利だそうです。

クリームボックス

2015年06月30日
今朝は福島県郡山市ではおなじみのスイーツ
「クリームボックス」のお話でした。

「クリームボックス」はミルク味のクリームを
たっぷりのせた厚切りのパン。
郡山市内のいろいろなパン屋さんで売っています。
こうしたローカルフードというのは
なかなか情報が少ないのですが
このクリームボックスをこよなく愛する方たちが、
日々情報を集め情報を発信しています。
その名も「クリームボックス部」

▼HP
http://creamboxxx.web.fc2.com/creambox/kurimubokkusu_bu.html

ホームページで販売しているお店の情報などを紹介しています。
この番組をおききの皆さんも「うちの近所にもあるよ」
そんな情報をお持ちでしたらぜひクリームボックス部まで
知らせてあげてくださいね。

お便り・だご汁

2015年07月01日
今日は熊本県菊池郡におすまいの
「ぷんちゃん」のお便りをご紹介しました。

熊本には【だご汁】という郷土料理があるとのこと。
【だご】は、小麦粉を練った生地を、耳たぶ状の形にしたもの。
「だご汁」はもともとは農家の方たちの食事。
手間がかからず腹もちもいいということで
忙しい農作業の合間に食べる食事として重宝されていたそうです。
みなさんも熊本に行く機会があれば、
ぜひ注目してみてください!

たわし

2015年07月02日
1915年7月2日。
この日、東京の西尾正左衛門商店というお店が
「亀の子たわし」の特許を取得。
これを記念して制定されたのが「たわしの日」です。

「亀の子たわし」ができるまでは、
ワラや縄をただ束ねたものが使われていましたが、
すぐにバラバラになってしまうのでとても不便でした。
現在の亀の子たわしは今も発明当時とあまり変わらない形で
使われています。
向いているのはガスコンロや鉄の調理器具。
それからスニーカーを洗うときや、野菜の皮向きにも使えます。

皆さんは、ゴシゴシ洗いたいものはありますか?
洗いたいけど手をつけるのがめんどくさい。
もしそんなものがありましたら、
今日、「たわしの日」にごしごし洗っちゃってくださいね。

▼西尾正左衛門商店HP
http://www.kamenoko-tawashi.co.jp/about/birth.html

プロの仕事・ソフトクリーム

2015年07月03日
1951年7月3日
明治神宮外苑で行われた進駐軍主催のカーニバルの模擬店で、
日本で初めての「コーンスタイルのソフトクリーム」が
販売されました。

この出来事にちなんで、
今日は「ソフトクリームの日」となりました。
岩手県花巻市マルカンデパート・6階・大食堂に
「マルカンソフトクリーム」という
有名なソフトクリームがあります。    
くるくるとらせん状に巻かれたソフトは
なんと高さおよそ25センチ。
十巻ぐらいあるということで「十巻ソフト」と呼ぶ人もいます。
現在、マルカンソフトをきれいにつくることが
できるスタッフは3名ほど。
傾かないようにまっすぐに巻いてゆけるようになるには
3年ぐらいはかかるそうです。

「デパートに出かけて大食堂へ行き特別なものを食べる」
昭和の家族にとってそれは大きな楽しみでした。
マルカンソフトクリームをつくるスタッフ、運ぶスタッフは、
そんな楽しみを今も熟練の技で支え続けてくれています。