檀れい 今日の1ページ

女優の檀れいが毎回、その日にまつわる話題や風物詩などを交えてお届けします。忙しい朝のひとときを是非、番組と共にお過ごしください。

TBS RADIO 954 kHz TOPページへ

檀れい 今日の1ページ


※こちらは「過去ページ」です。
新しい番組ページは「こちら」です。
檀れい 今日の1ページ
トップページ
放送後記
番組へのメッセージを
お寄せください。


番組への感想、皆さんがであった素敵なもの、季節の話題などお寄せください。

お便りは
〒107-8066
「檀れい 今日の1ページ」まで
メールは 1page@tbs.co.jp

採用された方には3000円分のクオカードと、あのCM曲「いすゞのトラック」のCDを差し上げます。

出演者

檀れい

檀れい
1992年、宝塚歌劇団に入団。
月組、星組のトップ娘役をそれぞれ務める。
2005年に退団。
2006年、山田洋次監督作品「武士の一分」でスクリーンデビュー。
映画・TV・CMなど活動の場を広げ、2015年4月からTBS火曜ドラマ「マザー・ゲーム」にも出演。

撥水加工・防水加工

2015年06月15日
今朝は、雨の日の強い味方
「撥水加工と防水加工」のお話をお送りしました。
朝、目覚めてカーテンを開けるとザーザーぶりの雨。
そんなときにも「よし!今日も元気に出かけるぞ〜!」
と思わせてくれるのが、レイングッズです。

最近は「透湿防水加工」という機能の
レイングッズもあるそうです。
これは「水蒸気は通すが、水滴は通さない」という
防水加工です。
スキー用品などでよく使われていた素材ですが
最近は靴にも使われているようです。
一見、ふつうのパンプスやビジネスシューズに見えるのに
水にはとても強い、そんな透湿防水加工を
よく見かけるようになりました。
みなさんも機能をチェックしてレイングッズを
購入してみてはいかがでしょうか。

お便り・有松

2015年06月16日
今日は、リスナーの方にいただいたお便りをご紹介しました。
名古屋には、歌川広重の東海道五十三次の中に描かれた
有松の古い町並みがあります。
有松鳴海絞りで有名な有松です。

有松鳴海絞りは、浴衣で有名。
生地をくくって染め、模様を作りだしますが、
その技は百種類以上もあるといわれ
それだけに模様も多彩。
繊細さとバリエーションの多さが
東海道の旅人を魅了したのでしょうね。
お聴きの皆さんも、素敵な町をご存じでしたら
ぜひ教えてください。お待ちしてます.

自由の女神

2015年06月17日
今日は、「自由の国・アメリカ」の象徴としてそびえたつ
「自由の女神」のお話をお送りしました。
アメリカのニューヨークに到着したのが、
130年前の今日・1885年6月17日でした。
46メートルにも及ぶ、大きな大きな女神が
海を越えてやってくる。
それだけでもじゅうぶん大変なことではあるのですが、
海を渡る前にもさまざまなドラマがあったそうです。

おにぎりの日

2015年06月18日
今日、六月十八日は、「おにぎりの日」です。
最近のおにぎりといえば、やはり「おにぎらず」
ではないでしょうか。
ラップの上に、手巻き寿司用の海苔を置き、
そこに、ご飯をのせて広げ、お好みの具をのせたら、
ラップごと半分に折ります。
これで、おにぎらずの完成です。

おにぎらずの魅力は、「作り方が簡単」、
「半分にカットすれば切り口がきれい」といったところ。
でも、ものが傷みやすいこの時期は、
「手を直接触れずに作れて衛生的」というところが、
何よりもありがたいですよね。

プロの仕事・紅花

2015年06月19日
毎週金曜日は「プロの仕事」と題してお送りしていますが、
今日は山形県の名産品「紅花」のお話をお送りしました。

いまの時期、山形では紅花の花が緑色のつぼみをつけています。
花が咲くのは6月のおわりから7月のはじめごろです。
紅花農家では朝早くから、花を摘む作業が行われます。

山形には、紅花摘みや紅餅づくりなど、
昔ながらの作業を体験させてくれる所があります。
江戸時代にも紅花の産地だった
西置賜郡白鷹町にある「紅花の館(はなのやかた)」。

紅花の文化を広く知ってもらおうと、
さまざまな体験メニューでお客さまを迎えています。
花摘みの場合は500円でカゴや手袋など道具を貸してくれて
たくさん摘むことができればなんとお小遣いをもらえるそうです。
花を一キロ摘んだら千円のお小遣い。
たんなる体験ではなくて、
ちゃんとした農作業のお手伝いになるんですね。

▼紅花の館(はなのやかた)
www.sgic.jp/k/