
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|
喫茶店のおはなし2015年04月13日 |
1888年、明治21年の4月13日 東京・上野に初めての喫茶店が開店したので 今日は「喫茶店の日」。 日本初の喫茶店は、1階がビリヤード場。 2階が喫茶室だったそうです。 最近は喫茶店でパソコンを開いてお仕事をする 「ノマドワーカー」という人たちも現れて コンセントが使えたり無料でインターネットに つなぐことができる喫茶店も増えています。 でも、時には仕事を忘れて、 ゆったりとコーヒーの香りを楽しみたいですよね。 あすは「オレンジデー」についてです。 |
オレンジデーのおはなし2015年04月14日 |
2月14日のバレンタインデー 3月14日のホワイトデーはご存じですよね。 4月14日は何の日かご存じでしょうか。 オレンジデーという恋人たちの記念日なのだそうです。 バレンタイントホワチトデーで芽生えた恋が実を結ぶ そんな記念日なんです。 オレンジデーは1994年に誕生した新しい記念日。 レンジの花言葉が「花嫁の喜び」であることと、 オレンジという植物が花と実を同時に実らせることから、 子宝に恵まれるという意味合いがあるからなのだそうです。 あすは「ディズニーランド」についてです。 |
東京ディズニーランドのおはなし2015年04月15日 |
32年前のきょう、東京ディズニーランドが開園しました。 東京ディズニーランドはアメリカ以外に作られた 最初のディズニーランド。 カリフォルニアのディズニーランドと 全く同じではないんですよ。 たとえばシンデレラ城。 カリフォルニアのディズニーランドにあるのは、 眠れる森の美女の城。 カリフォルニアには巨大な観覧車があるとか。 両方とも行って、比べてみたいですよね。 あすはお便りをご紹介します。 |
お便りご紹介2015年04月16日 |
今朝は東京都江東区にお住まいの 「みゆき」さんから頂いたお手紙から、 春野菜の天麩羅の上手な揚げ方についてご紹介しました。 春野菜には苦みがあるので心持ち長めに揚げるのがコツ。 そして野菜によって揚げ上がりの時間にも差があるので 苦みが強い野菜から油に入れていくのもコツです。 番組では皆さんのお便りをお待ちしています。 あなたの街の、おいしいもの、いいところを教えてくださいね。 あすは「R・C・アンドリュース」についてです。 |
プロの仕事「R・C・アンドリュース」2015年04月17日 |
探検家のロイ・チャップマン・アンドリュースを ご紹介しました。 彼の偉業は世界で初めて恐竜の卵の化石を 発見した、恐竜にまつわるプロ中のプロ。 1923年のきょうはロイが恐竜研究のために ゴビ砂漠に出発した日です。 日本ではあまり知られていませんが 映画「インディー・ジョーンズ」の主人公の モデルの一人と言われている、と聞けば 少し身近に感じられますよね。 次回は「春眠暁を覚えず」についてです。 |
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |