2015年10月8日(木)よる11:53から
大竹一樹、日村勇紀、宮川大輔、綾部祐二が一堂に会する新しいトークバラエティーが誕生。
四人は女性だけが住む人気のシェアハウスで暮らしているという設定で、女装をして登場する。
ハウスに入居を希望するゲスト女性が次々現れ、入居の可否を決める審査が行われる。
個性も見た目もインパクト大の四人は言いたい放題。即興芝居とトークが弾み、普段は聞けないゲストたちの素顔(すっぴん)が暴かれる。知られざるプライベートが明らかに。
さらに大竹、日村、宮川、綾部の恥ずかしい過去、結婚観、家族の話なども飛び出した。すっぴんハウスならではの赤裸々トークてんこ盛り。
ここは都内にある女性だけの人気シェアハウス。ここに住むとなぜか運気が上がり、出世するとあって、入居希望者が後を絶たない。
しかし、人気のハウスとあって、入居するためにはすでに住んでいる女たちの厳しい審査をパスしなければならない。
審査を行う住人は四人。最古住人、タケ姉(大竹一樹)は基本若い子は大歓迎。だが神経質な一面があり、細かい部分が気になることも。
次に入居期間が長いのが、関西出身のミヤ子(宮川大輔)。うそと隠し事が嫌いで、突然関西弁で怒ることがある。
三人目はヒムラベス(日村勇紀)。現在のメンバーに満足しており、希望者を厳しくチェックする。
一番新しい入居者がアヤベ(綾部祐二)だ。みんなの使い走り的な存在で、入居者チェックの段取りを任されており、慎重派である。
まずは希望者のプロフィールチェック。趣味や特技、好きなものや苦手なものなどを聞き出して、希望者の「素」に迫る。入居者との相性を確かめるためゲームまで行うという念の入れようだ。
今回の希望者は市川紗椰、新木優子、志田未来、内田理央。審査をパスすることはできるのか…
出演:
大竹一樹(さまぁ〜ず)
日村勇紀(バナナマン)
宮川大輔
綾部祐二(ピース)
ゲスト:
志田未来
市川紗椰
新木優子
内田理央
制作・著作:
TBSテレビ
制作協力:
極東電視台
プロデューサー:
竹中優介
首藤光典(極東電視台)
竹内加奈子(極東電視台)
内藤三保子(極東電視台)
総合演出:
寺田裕樹
演出:
佐藤稔久(極東電視台)
ディレクター:
島袋亮太(極東電視台)