フライデードラマNEO『怪盗ロワイヤル』

毎週金曜日深夜0:20から

「フライデードラマNEO『怪盗ロワイヤル』」の画像

コンテンツメニュー

みどころ

全国1000万人以上を夢中にさせる大ヒットソーシャルゲーム『怪盗ロワイヤル』を
オリジナルストーリーで実写ドラマ化!
奪い奪われる!?盗みのテクニックとスリリングな展開、そして消された記憶の謎!!
松坂桃李、大政絢、福士誠治、そしてのちに発表されるスペシャルキャストが
個性豊かに怪盗を演じ、魅了する話題作が登場!

「俺たちはヒーローじゃない。怪盗だ」
ソーシャルゲームの枠を超えて、連載コミックなどでも人気を博している「怪盗ロワイヤル」を実写ドラマ化!この秋注目の『フライデードラマNEO』枠の第1弾としてスタートする。
ゲームは頭脳派の青年を筆頭に、セクシー派の女性と武闘派の青年の3人が、予告状を送りつけ、他のプレイヤーとも協力しつつ鮮やかにお宝を盗み出しコンプリートを目指すというもの。
盗む宝には、物だけでなくデータや人の心までと千差万別だが、折角苦労して盗んだ宝も、他のプレイヤーに奪われてしまうこともあり、気が抜けないスリル満点の内容となっている。

そんな頭脳派・セクシー派・肉体派に、ドラマならではの新キャラクター・技能派を加え、4人がミッションを通じて、突然、出会うところから始まる。

頭脳派の主人公・神村零(松坂桃李)が、謎の女・北場洋子の指令の下、セクシー派の片桐夏蓮(大政絢)、技能派の岸原大雅(福士誠治)らと物語が進むにつれ、お互いに協力し、失われた記憶を取り戻すために義賊として宝を盗む。さらに肉体派としてスペシャルなキャストに出演してもらう予定だ。
ストーリーはミッションをクリアしていく過程での、「友情」「憎しみ」「悲しみ」「裏切り」そして「温もり」を描く一方で、彼らの中に芽生える“人を愛する”という感情との葛藤も見所となる作品。
しかしこのドラマ最大の鍵となるのは、彼らが失われた過去の真実に近づけば近づくほど大きな壁となって立ちはだかることになる“宿命”。
謎、アクション、スリル、サスペンス、セクシー、愛情と、その先が見たくなるドラマをお届けする。

あらすじ

ある宝石商が開催するセレブの社交パーティーにシーフたちが潜む。
狙うのは宝石の中で「世界一の宝石」と言われるアレキサンドル石の指輪、通称「アレキサンダーの涙」。
神村零(松坂桃李)は謎の女性・北場洋子の執事である西崎から、「アレキサンダーの涙」を盗むように依頼された。片桐夏蓮(大政絢)、岸原大雅(福士誠治)も別々に同様の依頼を受け、ターゲットに接近を図っていた。もともと一匹狼を好む零が依頼を引き受けたのは、西崎が「失った記憶」について何か知っているというのを匂わせたからだった。
零、夏蓮、大雅、そしてもう1人のシーフは互いに認識がないため能力を最大限に発揮する騙し合いとなり、奪い奪われ、最後は誰の手に指輪が残るのか・・・?というスリリングな展開となる。

持ち主を死に追いやるという「アレキサンダーの涙」にまつわる悲しい歴史と、その影に巣食う悪の組織に零たちはシーフとして挑むことになる。
警視庁捜査一課・刑事の三上眞人や謎の男が現れ、シーフたちに絡み、消された過去のページが明らかになっていくたびに、謎はさらに深まる。さらに物語が進むにつれ、零、夏蓮、大雅の互いの感情が交差してゆく・・・。
その先には、決して許すことの出来ない運命と現実が4人を待ち受けている。
一瞬たりとも目が離せないドラマが、今ここに始まる──。

コメント

松坂桃李さん
主演をやらせていただく…といっても、自分自身は何も変わらないし、特別な気負いはありません。
『怪盗ロワイヤル』というゲームが原案だという話を最初に聞いた時は、これまでにも割と普通とは違う設定の役をやることが多かったので「おぉ、次は怪盗か」と一気に楽しみになりました。
まだクランクイン前なので、完成図が見えていない分、不安もありますが、僕一人で描くものではなく、スタッフやキャストのみなさんと一つになって描いていくものだと思うし、『怪盗ロワイヤル』という作品の1ピースとして存在できるように頑張ります。

大政絢さん
ゲームがドラマ化になったということで、どういう作品になるのか?と、とてもワクワクしました。
今まで自分が演じたことがないセクシーな役ということで、自分の中にあるセクシーをいろんなところから引き出してセクシーさを出していければいいなと思いました。

福士誠治さん
個人的に新しいジャンルに参加できて嬉しいです。演じる役柄のキャラクターの持つ心情を大切に演じたい。

川嶋龍太郎プロデューサー
大ヒットソーシャルゲーム「怪盗ロワイヤル」の面白さは、プレイヤーになって「協力して盗む」ということを楽しむだけでなく、「盗まれてしまう」という要素にあります。他人が介在することで、自分の意思だけでは上手く運ばないというもどかしさは、ゲームではあるものの、現実世界の縮図であり、ドラマでも、見る人を良い意味で裏切る仕掛けを数多く用意しています。若手注目株NO.1である主演の松坂桃李さんをはじめ、キャスト陣もそれぞれのキャラクターの魅力を十二分に引き出してくれると思います。秋の夜長にゲームをゆっくりと楽しむように、ドラマの世界観に浸っていただきたいと思います。
松坂さんの起用理由としては、頭脳派というクールでありながらも、過去1年しか記憶がないという役柄を演じられるのは、若手注目株NO.1である松坂さん以外、考えられませんでした。
大政さんは、お若いながらも大政さんならば、ちょっとしたツンデレ感でセクシーさを表現することができると思ってお願いしました。
福士さんは、4人のシーフの中で1番「遊び」の多い役なので、舞台・映画と経験豊富な福士さんにしかできない「遊び」を入れて欲しいと思い、彼にお願いしました。どのように大雅を料理するのか、とても楽しみです。

出演者

神村 零:松坂桃李
片桐夏蓮:大政 絢
岸原大雅:福士誠治
ジャック:チャンソン
    ◆
倉田圭助:相葉裕樹
香月秀平:菊田大輔
小杉涼太:永瀬 匡
    ◆
シスター・スネーク:佐々木 希(友情出演)
    ◆
三上眞人:竹財輝之助
西崎祐司:下條アトム
北場洋子:真野響子
   ほか

スタッフ

原案:
株式会社DeNA(ソーシャルゲーム・オンラインRPG「怪盗ロワイヤル」より)

チーフプロデューサー:
伊與田英徳
杉山 剛(ソニー・ミュージックエンタテインメント)

プロデューサー:
川嶋龍太郎/佐藤 毅(東宝)/臼井 央(東宝)/山崎倫明(東宝)

演出:
木村ひさし/大内舞子

特別協力:
ソニー・ミュージックエンタテインメント

制作協力:
東宝株式会社

製作・著作:
TBSテレビ


banner_AD
!-- /187334744/general_PC_RT -->