ホントに混じった「イカさま」を探せ!
深夜枠で好評放送した、さまぁ〜ずの人気番組がパワーアップして
ゴールデン進出!
ホントの中に潜むウソ=イカさまを選り分ける新感覚のクイズ系バラエティ番組『まさかのホントバラエティー イカさまタコさま』が水曜よる7時に進出!
『イカさまタコさま』は2011年10月から12月まで深夜枠でレギュラー放送。ホントかウソかを仕分けるという極めて単純なルールながら、MCのさまぁ〜ず・三村マサカズが解答者たちと繰り広げる駆け引きや会話の面白さが興味を引き、多くのファンの心をつかんだ。
三村と大竹一樹の丁々発止のトーク、そのトークに惑わされたゲスト解答者たちのホント、ウソの判定が意外な展開を見せて、熱いバトルが繰り広げられたこの番組がパワーアップ! 満を持してゴールデン枠に甦る! 番組タイトルのように、まさかのホントの大躍進だ!
初回は『イカさまタコさま もうスグ春ですネ♪♪ウソを見抜いてみませんか!?まさかのホント大放出2時間SP!』と題した2時間スペシャルを放送! ホントかウソかの判断に悩む、真偽ぎりぎりの話題を楽しむという番組の狙いはそのままに、新ルールを開発し、さらに細かな駆け引きや出演者の会話が弾む企画が登場する。乞うご期待!
主なコーナーは以下のとおり(※予定)
○イカタコどっち
三村マサカズが出題する話題がホントかイカさまかを見抜く。ルールは単純でシンキングタイムは10秒!
イカさまだと思ったらボタンを押し、ホントだと思ったら何もせずスルー。お手付きにも要注意! 問題は基本的にホントが多くイカさまは少ないが、イカさまの順番や頻度は三村次第で変化する。
○ストック3
ゲストが普段家で使っている品物を3つスタジオに持ち込む。うち2つは本物だが、1つはイカさま。解答者はゲストの演技力、トークをヒントにイカさまを見抜く。
○マスクマン5
ゲストの顔を模したマスクをかぶった人物が数人登場。その中にマスクをかぶった本物のゲストも含まれており、解答者はマスクをかぶった人々の仕草、行動から本物を当てる。
○イカタコミュージック
音楽をテーマにして本物、イカさまを当てる新感覚のコーナー。
MC:
三村マサカズ
(さまぁ〜ず)
レギュラーパネラー:
大竹一樹
(さまぁ〜ず)
製作:
YELLOW
TBS
プロデューサー:
張 眞英
林 和夫
演出:
冬野白球
編成担当:
福田健太郎
前田麻友