健康カプセル!ゲンキの時間 年は越しても歳とるな! 〜“健康寿命”若返りスペシャル!!

2014年1月5日(日)あさ7:00から

「健康カプセル!ゲンキの時間
年は越しても歳とるな!
〜“健康寿命”若返りスペシャル!!」の画像

コンテンツメニュー

みどころ

身体は何歳になっても若返ることができる!
知ることから始める、健康で若い身体の作り方!

 あなたは普段、若くみられる? 老けてみられる?
 単に見た目の話と軽くみるなかれ。「見た目年齢」は、実は身体のコンディションに深く関連しているのだ!
 そこで、新春スペシャルとなる『健康カプセル!ゲンキの時間』では、血管や骨や肌、体力など、自分の今の身体年齢を知って、どのような対策をすれば良いのかを徹底紹介! 
 身体の基礎となる骨&血管の若さを左右するキーワード「糖化」とは?
 見た目の若さを維持してくれる「HSP」とは? 
 自分の身体年齢をチェックしながら、健康に若い身体で1年を過ごすための情報満載の1時間!

内容

 日本人の「平均寿命」は男性79歳・女性86歳。そして、日常的に介護が必要なく健康に生活を送れる「健康寿命」は男性70歳・女性73歳といわれており、約10年間は、なんらかの介護が必要になる。
しかし、健康寿命は、普段の生活習慣や運動習慣によって、大きく変わってくるという。
「健康寿命」を若返らせ、「身体年齢」を若くするためのポイントを3つの「年齢」に分けて紹介する。 
 
■見た目年齢
見た目年齢と健康は大きく関連している。見た目年齢の肝はやはり「肌」。糖尿病など生活習慣病があると、肌にも大きな影響が出てしまうのだとか。
その肌の若さを保つためのお手軽対策のキーワードが「HSP」だという。はたして「HSP」とは?
 
■骨&血管年齢
身体の根幹といえる、骨と血。その若さこそ「健康寿命」を長くするポイントである。骨というと強度を表す骨密度がよくいわれるが、それとは別に骨の「質」も重要なのだとか。
そして、血管で重要となるのが、「しなやかさ」。しなやかで詰まりのない血管こそが、身体全体の健康の元となるのだが、この「骨」と「血管」の若さを左右するのが「身体の糖化」という現象だという。
「糖化」をコントロールし、身体全体を健康にする秘訣とは?
 
■体力年齢
大丈夫と思っていてもいつの間にか落ちてしまう「体力」。
自分の体力年齢は一体どれくらいなのか簡単チェック! 自分の老いと目をそらさず向き合うことこそが若返りの第一歩なのだ。
さらに、歳をとるほど大事になってくるのが、「○○筋」。「○○筋」を鍛える効果的なトレーニングで今年1年を若返りの1年に!

ひとこと

<プロデューサー・稲垣邦広>
年は越しても、身体は歳をとらない!
番組を見て、自分の身体の老いを見つめ直し、今年1年を若返りの年にしましょう!

出演者

MC:
三宅裕司
渡辺満里奈

アシスタント:
英玲奈

プレゼンター:
深沢邦之

ゲスト:
小野武彦
光浦靖子

スタッフ

製作著作:
CBC

企画協力:
電通

制作協力:
ジャンプコーポレーション

プロデューサー:
稲垣邦広
岩井富士夫
松本定子
島田朋恵

AP:
三宅明香

構成:
間マサムネ

総合演出:
島田朋恵

ディレクター:
田村容子
小野嘉良子
吉本竜二
永井宏幸
山本真乃介


banner_AD
!-- /187334744/general_PC_RT -->