宣伝チーム日記(前編)
2012.03.10
プロデューサーの橘です。
昨日も宣伝のことを書きましたが、宣伝チームの紙谷さん、丹波さんにお願いして、何か宣伝の一旦に触れるような日記を書いてくださいとお願いし、下記の特別日記を頂きました!
今日はその前編です!
●2月7日 鹿児島
映画『桜蘭高校ホスト部』の公開を記念して、ハルヒ役の川口春奈さんがホスト部に負けない!全国のおもしろ部活の一日部活員になる企画がスタート!記念すべき部活キャンペーン初日。鹿児島にやって来ました!南国です。とはいえ、寒?い。。。そんな中、春奈さんは元気です。
早速、鹿児島商業高校バレー部に入部です。なんと全国で3位の実力をもつバレー部だとか。春奈さんはやる気満々。部員のみなさんは礼儀正しいのですが、いざ練習がスタートすると、スパイク。スパイク。強烈なスパイクの嵐。きっと新入部員の春奈さんに遠慮して、ものすごく手加減をしてくれているのだけど、速過ぎませんか?と
スタッフがビビッていると、春奈さん、「行きます!」とばかりに果敢に練習したばかりのブロックを開始。さすが、女優。度胸が違います。
●2月8日 京都
部活2日目。京都大学にやって来ました!今日は、若手お笑いコンビ、スマイルさんと一緒です。着いた途端、雪が降り出しました?なんだか、不思議な歓迎です。
京都大学では、クイズ研究会&サッカー部を訪問。春奈さんはユニークなクイズ研究会のみなさんにクイズを出題してみたり、ぶらりぶらりと学内を歩き、夢?の学食でランチを食べたり、キャンパスライフを満喫しました。
●2月16日 静岡
静岡です。本日入部するのは静岡東高校百人一首部。百人一首というと、清楚でおしとやかなイメージが。。。実は、知力と体力を要する体育会系文化部。部活着もなんとジャージです。
かるたを取る「素振り」を練習した後、いざ実践。春奈さんは対戦相手のスピードに呆然としつつも、この日のために覚えた札をゲットすることに成功。「かるたをとる皆さんのスピードにびっくりしましたが、札がとれてよかったです」と感想をもらいました。
●2月20日 富山
立山連峰が美しい雪国、富山にやってきました。
今回、入部するのは魚津高校ラグビー部です。雪が降っても部活ができるようにと作られたピロティでの練習です。ラグビーボールのトスに始まり、フォーメーションを変えながらのボールをパスしたり、走ったり。「寒いかも」なんて言ってたのが嘘のように、あっという間に汗をかきました。
形が変わっていて、初心者にはパスを受けるのが難しいラグビーボールですが、「扱いがうまい」と先生に誉められた春奈さん。意外な才能を発揮できて、うれしそう。
次回の後編もおたのしみに☆