過去の放送内容 前のページへ戻る
過去の放送内容トップ > バックナンバー一覧 > #67 京都府市志集落
#67 京都府市志集落2009年11月22日放送
寿司職人が山村集落へ(前編)
(写真) (写真)都会の店で厳しい修行を積み、江戸前の寿司を握る若き職人。
そんな三人が、“寿司を握ることで誰かの役に立てないか?”ワンステップを踏み出しました。
向かった先は、京都府綾部市の市志集落。
海から離れたこの山村集落には、現在13人が暮らしています。
まわりに商店や飲食店などはなく、週に一回の移動販売車が唯一来るだけ。
かつては養蚕業で栄えたこの集落に、三人の職人が提供するお寿司で、“古きよき時間”を復活させたい!そんな思いでメンバーはこの地に向かいます。
若き寿司職人の訪問に、集落は色めきます。
魚をさばくこと、だしを煮出すこと・・・集落の女性たちはその一挙手一投足を見逃すまいと、職人の後を追います。この集落に活気が溢れてきたのです。
その夜、いよいよ江戸前のお寿司屋さんがオープン。
はたして、市志集落に誕生した若き職人のお寿司屋さんはどのような笑顔を生み出していくのでしょうか?