水戸黄門大学

撮影現場から(さつえいげんばから)

6)八兵衛のカツラ


動画配信は終了しました

時代劇の必需品、ちょんまげの秘密に迫ります。
講師兼モデルは林家三平さん!
時代劇『水戸黄門』はカツラ姿が当たり前だったりしますが、そこには地肌との境界線を消す職人技があったり、よく笑う八兵衛ならではのモミアゲの貼り方があったり、クレンジング液は“侍クリーナー”なるものだったり。かなり奥深いので、心して見てください(笑)。
カツラの着け方をざっくりご紹介すると……頭に羽二重(はぶたえ)という白い布をかぶせる。→羽二重の上や、肌との境目に専用のファンデーションを塗ってのばす。→カツラを乗せる!!


Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.
× じる