過去の放送内容
#36東京都6月9日放送
都心から、南へおよそ300キロ。もう一つの東京都が姿を現します。 黒潮の恵みを受けた島、八丈島です。 南国情緒漂う、温暖なこの島では独特な文化が発達しました。 江戸時代、本土から流されてきた流人たちが築き上げた玉石垣(たまいしがき)。 古くから伝わる草木染めの絹織物の黄八丈(きはちじょう)。 これらは今でも島の宝です。 そんな八丈島を代表する作物といえば、明日葉(あしたば)です。 苦味と香りがあり、よく天ぷらやおひたしにして食べられます。 芽を摘んでもまたすぐに芽が出るほど、生命力の強い明日葉。 茎の切り口から染み出す黄色い汁には、栄養がたっぷり。 人々の元気の源です。



TV番組「みのりの学校」のCM:東京都目黒区【稲作体験教室】