ファンメッセージ:金曜ドラマ『コウノドリ』

楽しみです
私は介護職のため、亡くなる命をなんども見てきました。
それに対して、生まれる命、生きる命を前回放送の時にこのドラマで勉強させてもらいました。

今は息子も産まれ、また違った角度から観ることができそうです。
楽しみにしています!
たみぃ様・女性 (29)/
2017.10.05 21:49
コウノドリがずっと支え
私は前作のとき中学2年生でした。 うまれることがとても奇跡なんだということ、当たり前ではないということ、だからこそ今ある自分や周りの命を大切にしようとコウノドリで教えてもらった気がします。
中学生妊婦の話では、自分自身が中学生だったので特になにか惹かれるものがありました。 自分だったら、と想像してみましたがおそらくあんなしっかりとした決断はできないんだろうな、すごいなと感じていました。
私は新井先生が1番好きでした。芯が通っていて、優しくて、赤ちゃんのことを1番に考え、責任を持っている姿を見て、当時部活の部長をやっていたので『新井先生のようになる!!!』とお手本にしていました。笑笑
新井先生がいなくなってからコウノドリロスがはじまり、放送が終わってから更にロス度が増しました!笑 今まで録画でロスを抑えてきましたが、やっとロスが解消されました!!! 新井先生戻ってきて!笑
もっぴ様・女性 (16)/
2017.10.05 20:48
めっちゃ嬉しい!
前作も欠かさず観ていて大好きでした。
毎回号泣して、自分の子供たちのお産を思い出したり
、我が子が何事もなく元気に産まれたことはすごく奇跡的な事なんだと再確認したり…
前作が終わって2年後の今年、新たな家族を出産する事ができました。
やっぱり何度産んでも神秘的で幸せで…♡
コウノドリ2も楽しみにしてます!
かな様・女性 (34)/
2017.10.05 20:24
一番好きなドラマ。
前作も録画して何度も観てます!夫婦で大好きなドラマです。あの頃は、まだお腹にいた娘ももう一歳。今作からは家族3人で楽しませてもらいます!
すずぴか様・女性 (23)/
2017.10.05 20:12
待ち遠しいです
前回の放送中ではちょうど妊娠中で毎回楽しみに見てました。ドラマでイメージトレーニングをしていました。
自然分娩も帝王切開もどちらも立派なお産だと言う言葉が心に響きました。元気な赤ちゃんに会えたら出産方法など関係ないなと。私はとても難産で自然分娩が難しくなり緊急帝王切開で娘が産まれました。様態が悪化して生まれたての娘をすぐ抱くことができませんでしたが、目が覚めて娘を見た時の感動は忘れません。まさかお産で死の縁に立つとは思いませんでしたが何が起こるか分からないのが出産なんですね。コウノドリ楽しみにしています!
はな様・女性 (34)/
2017.10.05 19:33
感動ドラマ再び!!
前作のドラマから全て見ていました。
このドラマが始まった頃、私は反抗期で親と口をきいていませんでした。しかし、たまたまテレビをつけてドラマを見ていたら母が「このドラマいいよね」と言って私に関する出産の話をしてくれました。
私たちの絆を深めてくれた思い出のドラマです。
このドラマで母と一緒に泣いて見ていたのを思い出します。
また母と一緒にこのドラマが見れると思うと嬉しくてたまりません。
また感動を絆を届けてください!
幸せのピーチ様・女性 (15)/
2017.10.05 19:21
2年の月日を経て…
前作をリアルタイムで観ていました。
あれからもうすぐ2年。Tverでの全話無料配信で、もう一度みてきました。

最終回が終わってからずっと続編を心待ちにしていたので、今作もとても楽しみです。

私の中ではコウノドリに出てきた全てのキャラクターがどのように過ごしているのか…とずっと考えていました。2年という月日でそこも描いていただけるのをとても嬉しく思っております。

いちばん気になっているのは山口紗弥加さんが演じた 新井恵美先生です。
いつも一生懸命で責任感の強い新井先生のその後がとても気になっています。燃え尽きてしまった後に、医療への復帰は通常難しいのかもしれません…。ですが、今橋先生をはじめとした周産期医療センターの先生方はきっと大切な仲間として待っていると思うんです。そして新井先生は「鉄の女」だから。
いつか戻ってきてくれることを願いながら、新井先生、そしてコウノドリのファンのひとりとして、今作も見守っています。
Mai様・女性 /
2017.10.05 19:09
待ちきれない!
前回の放送から見てました!
続編出るなんて衝撃で、本当に嬉しくてにやけてしまいました笑笑
私の受験と被っていて塾から帰った後すぐにテレビ前に直行して見てました。笑
私の励み&楽しみでした(^^)
個人的に推しは白川先生ですかね、かっこいい…(´∀`*)
はじめて見て泣いたドラマだと思います。
感動というか、なんというか、見てて心が動かされた感じです。
今回もリアタイで楽しみます!
ちぃさん様・女性 (13)/
2017.10.05 18:57
とっても大好きなドラマ
また、コウノドリを観る事が出来て嬉しいです!

前作品も観ました。
お産ってとっても大変なんだと言うことが、よく分かりました。
まだ、子供の私は、お母さん、家族、医者などの大変さなんか知らずにいました。
私のお母さんは、高齢出産で私を産んでくれました。
高齢出産は色々なリスクとかがあるらしいですが、何も無く産まれました。
たくさんの先生方に見守られながら、産まれてきたんだなと言うことが、このドラマでよく分かりました。
そう思いながら観るといつも涙が出てきます。
前作品とどう変わったか、先生達はどうなったかが気になります!
早く観たいです!!
まきまっきー様・女性 /
2017.10.05 18:14
ドキドキわくわく
前作から拝見しています。
自分自身が持病があり妊娠、出産はハイリスで命に関わる事もある中で3人子供を授かる事ができ、育児に精一杯の中でコウノドリを知り自分より大変な人がいるって気付かせて頂きました。
次のシリーズも楽しみに待っています!
あのときママ様・女性 (26)/
2017.10.05 17:40
1234567891011121314151617181920212223242526272829 |*30 | 313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899