- 応援しています!
-
コウノドリ続編、とても嬉しいです!
前作のときは1人目の妊娠中で、妊娠出産は奇蹟の連続だと、毎週テレビを通じて教えて頂きました。今は二児の母として、またコウノドリが観られること心から楽しみにしています。
コウノドリは、すべてを綺麗に描こうとしていないから、美しいのだと思います。作品に関わる方々の熱量も伝わる、素敵なドラマです。m&m様・女性 (28)/
2017.10.12 15:20
- 楽しみです!
-
コウノドリ続編楽しみです!
前回は結婚し、子どもを産んだ後すぐだったのでこぅだったなぁ~と出産を思い出しながら観ていました!
私は第二子が欲しいと思い病院で診てもらったところ多嚢胞性卵巣で排卵がしてないと言われました
排卵誘発剤を使っても効果がなかったのですが…
いつの間にか妊娠していました!
今11週です☆
もしかしたらコウノドリのドラマが赤ちゃんを運んできてくれたのではないかと思ってます(笑)
早くコウノドリ観たいです!
とても楽しみにしています!りんちゃんママ様・女性 /
2017.10.12 15:14
- 2ヶ月前に第二子を出産しました
-
6年ぶりに、第二子長男を今年の夏に出産しました!
前作の時も本当に、感動の連続で涙を流しながら観ていたのを鮮明に覚えていますが、また今回は違った目線で視聴できる気がします。
スタート直前スペシャルドラマを観ただけで、生後2カ月の長男と6歳の長女に、産まれてきてくれてありがとう!選んでくれてありがとう!
と、改めてまた思わせてくれました。
また、初心に帰って、我が子たちを愛おしく思いました。
シリーズ2もとても楽しみです。ちえ様・女性 /
2017.10.12 14:22
- コウノドリ大好き
-
前作の時に無脳症の話があった時妊娠中で自分の子供がと思ってみてなく翌日にお腹の子供が無頭蓋症と診断され第1子の男の子を亡くしました。 立ち直るのに時間がかかりました2回目は流産し 今年の9月4日に第二子の男の子を無事出産できました。 出産って本当に奇跡です。 第1子の時は出産しても泣かない我が子に本当に辛かったです 第二子は産まれた時元気に泣いてくれて旦那と涙がとまらなかったです。 どちらの出産も一生忘れません。
今回のコウノドリ2は出産後ですが コウノドリの作品は妊娠中と出産後となんか不思議な縁があります(´^ω^`)
今回もコウノドリ2楽しみにしています。
出産を思い出して全作品なきそうですが……しー様・女性 (26)/
2017.10.12 14:10
- うちも2歳です
-
2年前の10月に第一子を出産し、まさにタイムリーだぁ!なんて、毎回ウルウルしながら見ていました。第2作ということで…すごく楽しみにしていました^_^
仕事もはじめて、毎日ヘトヘトだけど>_<チビっちゃんを寝かしつけて絶対見ます(笑)りおのママ様・女性 /
2017.10.12 12:32
- 続編心待ちにしていました
-
こどもが先天性疾患と未熟児でNICUとGCUに長い間お世話になり、ドラマに未熟児の赤ちゃんの映像が出るたびに、当時を思い出します^^
このドラマは、日々多忙な中、淡々と且つ最善を尽くされている現場の方々をリアルに表現されていて、とても素晴らしいと思います!
ゲストの方も毎回素敵な方ばかり、そして
綾野さんのピアノの演奏も本当に素敵で、今回も両方とても楽しみにしています。sky様・女性 /
2017.10.12 10:38
- また
-
以前、放送のときは、一人目を妊娠中でいろんな感情を感じながら拝見していました。そして今回もまた妊娠中にドラマがスタートするということで、楽しみで仕方がありません!!
あの時、お腹にいた娘もおしゃべりな上手な2歳に成長し、今では、「もうすぐおねえさんになるの」といつもお腹に話しかけています。
このドラマのおかげで妊娠・出産の素晴らしさや、妊娠中に気を付けることなど、いろんなことを学ばせてもらいました。
今回もいろんなことを学びつつ、楽しみつつ、拝見させて頂きます♪りお・れおママ様・女性 (33)/
2017.10.12 10:32
- おかえりなさい!!
-
育児で毎日バタバタの中、なかなかドラマを見る時間がないのですが前作は録画して毎回見逃さずに拝見してました!!
生まれてくる命に毎回涙し、ママ友同士で「あのシーンやばかったよね….」と熱く語り合ってました。笑
前作放送の年に生まれた次男も2歳になり相変わらずバタバタと忙しい毎日ですが、今回も心から楽しみにしています!!
妊娠や出産は奇跡という事、無事に生まれてくるというのは当たり前じゃないという事を知ってほしくて、お父さん方やお子さんたちにもぜひ見てほしいドラマだと思います。A&Hママ様・女性 (36)/
2017.10.12 10:26
- 2歳の息子が
-
2015年5月20日。ようちゃんが産まれました。
産まれてすぐ、酸素濃度が薄いと、救急車でNICUに運ばれました。心のどこかでは大丈夫大丈夫と思っていたのに、現実は厳しく、生後1日で手術をしました。そこから、2回、3回と手術を頑張り、生後8ヶ月にNICUを退院しました。
ちょうどコウノドリがテレビでやっている頃で、ようちゃんと状況を重ねて見ていました。安全に産まれてくることが当たり前ではないと、たくさんの人が思ったでしょう。
そして、今年の9月。とっても元気だったようちゃんが天国にいきました。とっても元気に見えただけで、ようちゃんはずっと辛かったんだと思います。2歳4ヵ月になるところでした...
そして、またコウノドリが始まりますね。毎回泣いちゃうんだろうな~。ようちゃんが頑張ってきた2年4ヶ月を思い浮かべながら、今回もまた全話見させていただきたいと思います。ようちゃんママ様・女性 (25)/
2017.10.12 3:29
- 二年経って。
-
二年経ってからのシーズン2!
待ってました!と言うべきか、驚きが隠せないというか。どちらにせよとっても嬉しいです。
二年前も私もドラマを拝見させて頂きました。
その頃も全話で涙で。
でも二年経って、また1話から見直すと違う視点からドラマを見る事ができ、とても興味深かったです。
二年もあったので私も少しは成長し、考え方も変わり、何回も見直すと余計に涙が止まりませんでした😭
ドラマ直前の番組でドラマに出演していた二年前の赤ちゃん達の今も見ることができ、1度も会ったことがないのに自分のことのように嬉しくなりました。
本当に命というものはすごいと思いました…。
それから街中で妊婦さんや赤ちゃんを見かけるとほんとに心がほっこりして、応援したくなったり、なんだか嬉しくなります😌
私はまだ15歳なので赤ちゃんはもう少し先だと思いますが、もし自分がお母さんになる時はまたこのドラマを見返したいなと思いました。
シーズン2、楽しみにしてます!ひよこ様・女性 (15)/
2017.10.12 1:55
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |*11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99