2008/11/2
小泉先生の講演会
小泉武夫先生の講演会がありました。小泉先生は自称「発酵仮面」を名乗る発酵食品の先生です。豊富なご経験から、カビがつくる食べ物の話をされました。なかでも、「甘酒」の話は興味深いものでした。「甘酒」はまさにオリゼーがつくる、麹100%の飲み物です。昔、祖母が冬によく作ってくれましたが、なんと江戸時代には江戸の町で夏に売られていたそうな。それもそのはず、ブドウ糖や、ビタミンやアミノ酸なども豊富に含まれていることから、スタミナドリンクとして飲用されたとのこと。日本人の知恵に驚いたり、当時が世界最大ともいわれた江戸の都市の活気に驚いたり・・・。