2008/10/6
学園祭かっ
展示準備にトラブルはつきもの。
今回の展覧会ではダンボールの「巻きダン」(段ボールの“段”の部分ですね、これをロールペーパーみたいに巻いたモノ)を巻いて紙筒(紙管=シカン、というそうな)に入れ、ここにきのこを刺そうと思っているのですが、なんと、巻きダンと紙管が別々に発注されているために、まだ、巻きダンも大きく巻かれたまま届いた上、まだ紙管が全部届いてません。
しかも、届いた巻きダンはいままであったやつと色が違うって?じゃ、内部は詰め替えするしかないか、と急遽巻きダンを所定の直径にまき直して切ることに。ボランティア・チームも参加してくれ、軽い学園祭の準備のノリで、ササッと・・・。え?全部巻いて、もう使える紙管は全部使っちゃった?残りが届くのは、予定変更で明日ですって?!このあと、一体どうなるっ?
一方、日本館の常設展示からは、関連資料が一時的に特別展に出張してもらうため、移動の作業が行われています。