2008/2/2
もやしの取材
「もやし」といえば、知る人ぞ知る「種こうじ」(発酵食品をつくるのに使われる「こうじ」をつくるために作られるこうじ。「もやしもん」の由来ですね。)のことなのだが、「菌類のふしぎ」展では、この種こうじつくりも紹介したく思います。
というわけで、今回は、日本に数社しかない種こうじのなかでも老舗の秋田今野商店さんにおじゃましました。種こうじつくりは、職人の目が生きるとてもデリケートな温度と時間の管理が必要な工程でした。ビデオも撮ったから、展覧会でしっかり紹介しますね。