コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです
banner_AD

菌類市民権向上委員会

トップページへ
2007/10/16

きのこorキノコ カビorかび

この展覧会、通称で「キノコ展」て呼ばれてるんだよねえ。
でも、きのこだけでなく、広く菌類を扱いたいです。でもキノコはなぜカタカナなのだろうか?書籍のたぐいでも、「きのこ」「キノコ」両方混在しているし、教科書などでも両方あるようだ。
同様に「かび」も「カビ」もある。別にどっちがいいというわけでも、どちらが適切というわけでもないようだ。中には、酵母という明らかに漢字が妥当と思われるものにも「コウボ」とある書物もある。
筆者は、酵母は「発酵のもと」だから、漢字で書くべきだと思う。きのこは「木の子」、から転じているのでひらがなで「きのこ」がいいように思う。ひらがなだから柔らかい印象だしね。じゃカビは?これは、かび・カビどっちでもいいように思うのだが、菌類はカビ・酵母・きのこだ。
菌類の多様性に負けず、日本語もカタカナ、漢字、ひらがな、を使うと、見た感じも「多様性」が表現できていそうな気がする。



関連リンク

→ 菌類のふしぎ
特別展『菌類のふしぎ-きのことカビと仲間たち』では菌類の秘密を大解明!

カレンダー

※カレンダー(日付ごとの日記リンク)を表示するには、Flashプレーヤーのインストールまたはバージョンアップが必要です。 詳しくは、「サイトポリシー(プラグインソフトについて)」をご覧ください。


↑ page 市民権向上委員会トップページへ
Copyright© 1995-2024, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.