放送内容
3月27日の放送内容
芸能人一押しアプリ
■Fit for Rhythm

推薦者:道端アンジェリカ
モデル仲間の間で話題のフィットネス・アプリ。
「ストレッチ」「バランス」「有酸素運動」「筋トレ」の中から好きなメニューを選択。
あとはiPhoneを手に持ち指示通りに動かすだけ。
リズムよく運動できたかABCの3段階で判定され、消費カロリーも表示される。
■iDrag Paper

推薦者:朝青龍
昔バラエティー番組でよくやっていた、トイレットペーパー早巻き取りのアプリ版。
資源を大切にする現代社会にピッタリです。
■ReversCam

推薦者:品川祐
逆回転再生が出来る動画撮影アプリ。
番組でやったように、割り箸を折って机に置くところを撮影、再生すると、折れた割り箸が元に戻る映像が出来る。
■動画編集、画像加工アプリ


体験者:清水崇映画監督
「呪怨」でお馴染みの清水監督自からiPhone片手に撮影した「革命×テレビ」オリジナル・ショート・ムービー「君といつまでも」
編集及び画像加工アプリを使用して製作しました。
■iComedy

推薦者:高橋茂雄
笑いのタイミングを作ったり、笑いを生み出したりする、笑い袋アプリです。
■らくがきライブ

推薦者:堤下敦
一人淋しい時に見知らぬ人と一緒に遊べちゃうアプリ。
このアプリを使っている人とランダムにつながり、テキストを使った会話や遊びが出来る。
1対1のフリー・チャット、アプリです。
■変わり種iPhoneケース


推薦者:中田敦彦
iPhoneを挿入するだけでピンボールゲームになるケースと受話器が付いた充電ケース。
■相撲ブース

推薦者:高橋茂雄
顔写真を取り込むだけで3Dの力士に変身できるアプリ。
ご飯を食べさせて太らせたり、張り手で表情が変化したり、遊びがいっぱいです
■Drum Meister

体験者:笠浩二(元CCB)
楽器アプリのドラムアプリ。
配置も自由に変更でき、実際のドラムを演奏している体験が出来ます。
このアプリを使って元CCBの笠さんが「Romanticが止まらない」を演奏、歌唱してくれました。
みんなで番組につぶやこう!
番組アカウントはkakumeitv。
ハッシュタグは#kakutvです。
ハッシュタグ(#○○)とは、発言内に「#○○」と入れて投稿すると、その記号つき(#○○)の発言がtwitterの検索画面などで一覧できるようになります。
たとえば、○○さんが「革命テレビの映像面白い #kakutv 」とつぶやき、□□さんが「私も面白いと思います #kakutv 」とつぶやくと意見が共有できる機能です。
#○○の前後に、半角スペースを入れるのを忘れずに!