日曜劇場『半沢直樹』/TBSテレビ「日曜劇場『半沢直樹』」公式サイトです。2013年7月7日(日)スタート!日曜よる9時~放送。型破りのバンカー、半沢直樹伝説の始まりだ!
メニュー
スペシャルコンテンツ
SNS
内容
メッセージの書き込み受付は、終了しました
バックナンバー:
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |*99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112
- こんなドラマを作ってくれて
-
うらたく様 (35)・男性今更ですが、
キャスト・監督・そしてすべての関係者の方々。
熱い日曜の夜の提供本当にありがとうございます。
ドラマはもう30代のオッサンには合わないよな・・・という既成概念を大きく取っ払ってくれました。
もう半沢直樹大好きです!
ただ・・・おかげで日曜の夜は飲みに行けなくなりましたね 笑2013.9.15. Sun. 12:27:04
- いいドラマだからこそ
-
むつめ様・女性このドラマは俳優陣の演技の上手さや初めて知る銀行を取り巻く様々な状況に目がいきがちですが・・・人が理不尽だらけの社会で生き抜くために大切なことを教えてくれるドラマですよね。
半沢直樹のようなこと現実世界で出来る人はいないと思うし、やろうとしてもひどいめに遭いそう・・・だから理不尽に遭遇するとより立場の弱い人に同じことしたりしてストレス解消している人多いですよね(西大阪支店で例えると、支店長から融資事故の責任なすりつけられたら、支店長には反論せずに部下の中西にめちゃくちゃ八つ当たりするとか)でも、心の奥底では本来抗うべき相手に抗いたい衝動が蠢いている、だからこそこの高視聴率だと思う。
あれだけスカッと言いたいことは言えなくとも、共に仕事をする仲間と協力する、思いやるところは見習えるはず。本来、協力し合えば、それなりに大きなうねりを生み出せるかもしれない同僚同士の子どもじみた足の引っ張り合い実際の職場で沢山見てきました。でも、このドラマをきっかけに職場の人間関係のありかたが大きく変わることができるんじゃないかとさえ思う。現実は世知辛いけど、子どもじみたことやってる張本人が羞恥心、良心の呵責を覚えるだけでも大きな変化だと思う。(リアル小木曽たくさんいそうだし)
あーいいドラマだったで終わるんじゃなくて、考え続けさせられるドラマ、放映が終了しても呼吸をし続けるドラマになると思う。2013.9.15. Sun. 12:25:53
- 鍵泥棒のメソッド
-
けいじくん様 (42)・男性投稿4回目かな・・・(笑)
日曜日が待ちきれず、某レンタルショップ(ツ○ヤさん)で、「鍵泥棒のメソッド」を借りて昨晩見ました。
堺雅人さんと、香川照之さんが出演されているので・・・。
(それだけで借りるなんて、生まれて初めて。。。これも半沢効果ですね!)
これまた、半沢とは違ったお二人の演技が素晴しく、堺さんの半沢とはちょっと違う慌て者の土下座が見られたり、香川さんの貧乏生活の様子が、イメージと違いとても滑稽に思えたり・・・ハリウッド映画のようなど派手さはないものの、日本の映画もなかなかおもしろいなあと思った次第です。というか、お二人の演技が素晴しいのでしょう。
違った演技が見たいという方にはオススメの映画です。
では、本日は半沢で楽しませていただきます(笑)2013.9.15. Sun. 11:34:25
- 半沢直樹の一考察~崇高な倍返し!
-
北方仁先生様 (50)・男性元バンカーの者です。いよいよドラマも佳境に入り、ということは終わりに近づいてしまったわけで半沢ファンの一人としてとても複雑な思いです。
今考えれば浅野支店長VS半沢融資課長のときから大和田常務が「・・・でき(乗り切れ)なければ彼もそれだけの男だということだ」と口癖のように何度か言ってましたが、彼は半沢をいつか自分を脅かす男になるかもしれないと、ある種楽しみ(やれるならやってみろ)と不安が交錯していたように感じます。彼のアップの表情にも垣間見れ、これからの大和田常務VS半沢次長の伏線となっていたのでしょうね。
このドラマが素晴らしいのは、単にこうした人間同士の確執や目には目をという仕返し、親の仇討ちに止まらず、その先に私利私欲のない、庶民のための血の通った銀行に再生しようとする望み高き信念あっての倍返しがあるからなのだと思います。2013.9.15. Sun. 9:02:39
- 裕翔君目当てが…
-
アラサー様・女性今までこのような場所に投稿したことないですが、初めて書かせてもらいます。
このドラマを見るきっかけになったのは、裕翔君でした。だけど1話を見て以来、日曜の9時には必ずTVの前でスタンバイしています。録画もしているので、最低2回は見ています(笑)まさかこんなにハマるとは…。
すごい役者さんが出演されているなか、裕翔君を選んでくださり、ありがとうございました!おかげでこんなにハマるドラマに出会いました。良かったら、ぜひ最終回で少しでも裕翔君を出演させてください(笑)2013.9.15. Sun. 8:51:01
- 佐藤さん☆浅野さん
-
makana様 (38)・女性深夜 赤ちゃんのお世話をしながら日報を見るのが楽しみです。
心の込もった文章とお写真で役者さんの素顔がわかったり、真相がわかったり…
毎日 更新されて大変だとは思いますが、この場をお借りしてほんとうに感謝です!
ありがとうございます!
そして浅野さんのスタッフを大事にしている様子がいつも素晴らしいなと思っていました。
あれだけ多くのスタッフの方を紹介されて、さぞみなさんのモチベーションが上がったことと思います。浅野さんのような上司がいればなと、読むたびに思いました。
おつかれのことと思いますが、これからも日本中で応援しています!2013.9.15. Sun. 4:49:49
- 鬼軍曹日記
-
にゃんこ様 (29)・女性撮影日報を書いてくださってるHP担当佐藤さん
後姿に「ありがとう」と声をかけたい2013.9.15. Sun. 3:46:39
- 続編をお願いします
-
ナナコ様 (40)・女性半沢直樹を毎週楽しみにしていました。原作も買ってしまいました。原作は原作の面白さがあり、ドラマ化された半沢直樹はまた違った面白さがあり、元は同じ作品なのにそれぞれに魅力的でした。原作はまだまだ続いています。是非とも続編を制作して下さい。強く強く熱望します。映画でもドラマ化でも、どうか宜しくお願いします。2013.9.15. Sun. 2:16:07