ワクティ ダンスキャンペーン
「ワクティ」がみんなのダンス動画を大募集!
振り付けを覚えて、
踊ってみた動画
ぞくぞく!
応募方法
STEP 1
STEP 2
STEP 3
「#ワクティダンス」をつけて投稿しよう!
専用フォームでの応募も受付中!
全力で楽しむワクワクな気持ち。
簡単な15秒のShort ver. のほか、
自由に踊れるフリーパートが入ったFull ver.もご用意!
人形や動物が踊ってもOK。
自由な発想で、ワクティダンスを楽しもう!
待ってるよ〜!
審査員
ミキティこと
現役保育士!
ワクティダンスアンバサダー
「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」にて、
ワクティスペシャルブースを展開!
アンバサダーのこがちゃんちゃん、
KOTARO IDE、PG、
そしてダンススタジオ「ViVidTokyo」のメンバーに
よるスペシャルダンスショーも開催!
スペシャルパフォーマンスステージ
こちらもワクワク更新中!
応募要項
- キャンペーン名
- みんなでおどろう!ワクティダンスキャンペーン
- 応募期間
-
2024年11月28日(木)
〜2025年4月13日(日)23:59 - 応募作品
-
- ワクティオリジナルソング『ワクワク!ワクティ』の正規音源に合わせてダンスをしている様子を録音録画した映像作品であること。
- 正規課題振付(おてほんムービーはこちら)により踊る様子を録音録画した映像作品であること。
- 正規音源のフル版の一部には、オリジナル振付を取り入れることができます。
- その他応募規約に違反していないオリジナル動画であること。
- 他人の知的財産権を侵害せず、かつ、公序良俗に反しない映像作品に限ります。
- できる限りTBSに関連するキャラクター以外のキャラクターや、企業のロゴ等が写り込まないようご配慮ください。
- 応募方法
-
①SNSで応募 もしくは ②専用フォームで応募 のいずれかを選択し、応募する。
①SNS(TikTok/X/Instagram)で応募する場合・・・1. ワクティオリジナルソング『ワクワク!ワクティ』の音源をダウンロードする
(TikTokにも音源をアップしています。「ワクティダンス」で検索)
2. おてほんムービーを参考に、音源に合わせて踊って動画を撮影する
3. ワクティの公式TikTok、公式X、公式Instagramいずれかのアカウントをフォローする
4.「#ワクティダンス」のハッシュタグをつけて、ご自身のTikTokまたはX、Instagramに動画を投稿する②専用フォームで応募する場合・・・1. ワクティオリジナルソング『ワクワク!ワクティ』の音源をダウンロードする
2. おてほんムービーを参考に、音源に合わせて踊って動画を撮影する
3. キャンペーンサイトの専用フォームから動画をアップロードし応募する
- SNS応募の場合、TikTok、X、Instagram以外のSNSでの投稿は審査対象外となります。
- SNS応募の場合、TikTokをフォローされた場合はTikTokに、Xをフォローされた場合はXに、Instagramをフォローされた場合はInstagramにご投稿ください。フォローと異なったSNSに投稿された場合は審査対象外となります。
- SNS応募の場合、必ずご自身のアカウントを公開設定にしてご応募ください。非公開の場合は、審査対象外となりますのでご注意ください。
- SNS応募の場合、DMを受信拒否設定している場合は審査対象外となります。
- SNS応募の場合、結果発表前に、フォローの解除、アカウントを削除、非公開とした場合は、審査対象外となります。
- 当キャンペーンはByteDance社、X社、Meta社とは一切関係はございません。
- 応募条件
-
- 未成年者は、保護者の同意を得た上でご応募ください。
- 団体の応募者が応募する場合、あらかじめ代表者を定めた上でご応募ください。
- 代表者は、本企画の参加者・撮影者全員の同意を得た上でご応募ください。
- 作品に応募者以外の方が映っている場合には、必ず使用について承諾を得た上でご応募ください。
- 審査・結果発表
-
- 受賞作品は、当社及び当社の指定する審査員が、当社及び審査員の裁量で設定する審査基準に基づき選考の上決定します。
- 受賞作品該当作品がない場合があるものとします。
- ノミネートまたは受賞される方には、ご応募いただいたSNSのDM、もしくは専用フォームに記載のメールアドレス宛にご連絡いたします。 選出時に、公式アカウントのフォローを外されていたり、ご自身のアカウントを削除・非公開にされている場合は、審査対象外となります。
- 事務局からの連絡後、指定期間内にご連絡のとれない場合、受賞の権利を無効とさせていただきます。予めご了承ください。
- 受賞の権利および賞品の発送は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
- 審査の過程・結果に関する個別のお問い合わせには応じられません。
- 個人情報の取扱い
-
- 応募者、被撮影者または撮影者の個人情報のうち、氏名、ニックネーム、性別、お住まいの都道府県及び年代等につきましては、本企画または株式会社TBSホールディングスもしくは株式会社TBSテレビもしくは株式会社TBSラジオの公式X(旧Twitter)・Instagram等のSNS、公式YouTubeチャンネル、公式HP、催事等において公表する場合があります。
- その他個人情報の取扱いに関する事項につきましては、当社の個人情報保護ポリシーをご確認ください。
- 注意事項
-
- 『ワクワク!ワクティ』の正規音源及び正規振付を本企画以外の目的で使用しないでください。
- 応募作品の著作権は、応募者又は撮影者に帰属いたしますが、応募された時点で株式会社TBSホールディングスが、期間及び地域の制限なく、無償かつ無条件で使用できることに同意したものとみなします。(弊社にて、応募作品を動画等に編集し、SNS・ウェブサイト、テレビ等で放映させていただく場合がございます。予めご了承ください。)
- 応募に際して不正などが発覚した場合は、選考の対象外といたします。
- 運営上の都合により、予告なく本企画を中止し、または応募規約等を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
- 郵送または持込みによる応募は受け付けません。
- 本企画への参加が応募者・被撮影者の所属する学校や会社の規則等に抵触するなど、応募者とその所属団体との間で生じた如何なるトラブルにつきましても、当社は責任を負いません。
- 本キャンペーンの応募に関連して、知的財産権・肖像権などの権利の侵害など、利用者または第三者に損害が発生した場合、当社は責任を負いません。
その他、キャンペーンに応募する方は、以下の応募規約に記載の内容に同意したものとみなします。
※必ずお読みください
第1条 | 本規約は、すべての応募者に適用されるものとし、すべての応募者は、本規約の内容を遵守するものとします。 |
---|---|
2 | 本規約の規定と本規約外の本企画に関する説明等とが異なるときは、本規約の規定が優先して適用されるものとします。 |
3 | 当社は、当社の判断により、予告なく任意に本規約の内容を変更することができるものとします。この場合、応募者は、変更後の本規約の内容を遵守するものとします。 |
4 | 前項の規定による本規約の変更は、これを本企画の公式 HP (https://www.tbs.co.jp/wakty-tbs/dance_cp。以下「公式 HP」といいます。) に掲示し、又は当社が適当と認める方法により公表した時から効力を有するものとします。 |
第2条 | 本企画に応募することができる方は、本規約の内容に同意した者であって、日本国内に居住する方です。 |
---|---|
2 | 未成年者は、保護者の同意を得たうえで本企画に応募するものとします。 |
3 | 団体の応募者が応募する場合、あらかじめその代表者 (以下「代表者」といいます。) を定めることを応募の条件とします。 |
4 | 代表者は、本企画の参加者全員の同意(本規約の内容に関する同意及び未成年者が含まれるときはその保護者の同意を含みます。)を得たうえで本企画に応募するものとします。 |
5 | 団体の応募者が応募する場合、当社は、代表者とのみ本企画に関する各種連絡を行うものとします。 |
6 | 団体の応募者が応募する場合、本規約に基づく応募者としての地位及び権利義務は、本企画の参加者全員に帰属するものとし、当社は、参加者間に生じた一切の紛争 (費用の負担割合、賞金又は賞品の分配方法等を含みますが、これらに限定されません。) につき何ら責任を負わないものとします。 |
第3条 |
応募者は、本規約の内容を確認し、そのすべてに同意したうえで、次の各号のいずれかの方法により、本企画に応募するものとします。郵送又は持参等による応募は、これを受け付けません。 (1) X(旧 Twitter)又は TikTok 又はInstagramにハッシュタグ「#ワクティダンス」をつけて、公式 HP に掲出する応募方法等及び本規約の定めるところに従った動画 (以下「応募作品」といいます。) を、応募者自身 (団体の場合は代表者とします。) が管理する X 又は TikTok 又はInstagramアカウントで投稿する方法 (以下「本 SNS 投稿」といいます。) (2) 公式 HP に掲出する専用フォームから応募作品をアップロードする方法 |
---|---|
2 | 応募作品の募集期間は、2024年11月27日から2025年4月13日までとします。 |
3 |
応募者は、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、その応募を撤回することができないものとします。 (1) 第三者が応募者になりすましたとき。 (2) 第三者が応募者に無断で応募したとき。 (3) その他、前各号に準じる事由が生じたことを証明することができるとき。 |
4 | 当社は、第1項の応募が公式 HP、本規約又は法令等に違反してなされたものであると認めるときは、何らの通知催告等を要することなく、いつでも同項の応募を取り消すことができるものとします。この場合、当社は、その取消しにより応募者に生じた損害を賠償する責めを負わないものとします。 |
5 | 本企画の応募にかかる一切の費用は、応募者の負担とします。 |
第4条 | 当社は、選考を通過した応募作品 (以下「受賞作品」といいます。) の応募者 (以下「受賞者」といいます。) のうち、本 SNS 投稿により応募した応募者に、本企画の公式アカウント「@wakty_tbs」から X 又は TikTok 又はInstagramのメッセージ機能 (以下「DM」といいます。) 等を用いて連絡します。DM を受けた応募者は、連絡するフォームより必要事項を入力するものとします。 |
---|---|
2 | 本 SNS 投稿により応募する場合は、応募にあたり、「@wakty_tbs」アカウントのフォローをするものとします。これは、当社が X 又は TikTok 又はInstagramの DM 等を用いて応募者に連絡をするためです。 |
3 |
応募者は、本企画に応募するにあたっては、次の各号に掲げる事項を異議なく了承するものとします。 (1) 応募後に応募者のアカウントが削除又は非公開設定とされるなど、当社が応募者のアカウント又は応募作品の確認をすることができなくなった場合、応募を無効とする場合があります。 (2) 応募作品の投稿及び応募に起因して発生したアカウントの制限又は凍結等に関しては、当社は一切の責任を負わないものとします。 (3) 本企画は、X 又は TikTok 又はInstagramを運営する社の提供・協賛によるものではありません。 (4) X 及び TikTok 及びInstagramの利用規約を遵守のうえ、応募します。 |
第5条 |
応募作品は、次の各号に定めるすべての条件を満たす映像に限られるものとします。 (1) 本企画の楽曲「ワクワク!ワクティ」(以下「課題曲」といいます。) の正規音源 (公式 HP よりダウンロード。TikTok のライブラリ音源と併せて以下「正規音源」といいます。) に合わせてダンスをしている様子を録音録画した映像作品であること。 (2) 本企画の正規振付 (公式 HP に記載。以下「課題振付」といいます。) により踊る様子を録音録画した映像作品であること。 (3) 被撮影者全員 (未成年者の場合はその保護者を含みます。以下「被撮影者」といいます。) の同意を得たものであること。 (4) 応募者自身が撮影し、又は第7項及び第6条に定める事項について撮影者(未成年者の場合はその保護者を含みます。以下「撮影者」といいます。)の同意を得たものであること。 (5) 第三者の著作物又は実演を無断で利用したものでないこと。 (6) 第三者を侮辱し、誹謗中傷し、又はその名誉を毀損する内容でないこと。 (7) 第三者のプライバシー、人格権その他の権利を侵害する内容でないこと。 (8) 猥褻表現、薬物乱用その他公序良俗に反する内容でないこと。 (9) 応募者若しくは第三者の商品又は役務を宣伝し、推奨し、又はその購買を誘引する内容でないこと。 (10)その他、公式 HP に記載する要領に沿ったものであること。 (11)前各号のほか、当社が不適切であると認める内容でないこと。 |
---|---|
2 | 応募者は、正規音源のうち、フル版 (尺:47秒) とショート版 (尺:15秒) のいずれか、又はその両方により、本企画に応募するものとします。フル版の「ワクワクする 明日もきっと」のパートには、オリジナルの振付 (以下「オリジナル振付」といいます。) を取り入れることができるものとします。 |
3 | 応募者は、応募にあたっては、虚偽の情報を申告し、又は他人の文章等を盗用してはならないものとします。 |
4 | 応募者が当社に申告した内容(氏名等を含みます。)は各種媒体において公表される場合があるものとし、応募者は、あらかじめこれに同意するものとします。 |
5 | 応募が完了した応募作品は、理由の如何を問わず、返却又は消去の依頼を一切受け付けないものとします。 |
6 | 受賞作品の発表の有無及び方法については、当社が任意に決定できるものとします。 |
7 | 当社は、応募作品の受賞結果又は審査基準等に関する応募者、保護者又は第三者からの問い合わせには、一切これに応じないものとします。 |
8 | 応募者は、応募作品の被撮影者及び撮影者の同意(本企画に応募することはもとより、応募作品及び受賞作品が次条の利用に供されること、及び第7条の禁止事項その他本規約の規定が適用されることの同意を含みます。)を得たうえで本企画に応募するものとします。 |
9 | 受賞作品は、当社及び当社の指定する審査員が、当社及び審査員の裁量で設定する審査基準に基づき選考の上決定しますが、該当作品がない場合があるものとします。 |
第6条 | オリジナル振付、応募作品及び受賞作品にかかる著作権は、課題曲、正規振付及び正規音源の著作権等を除き、応募者又は撮影者に留保されるものとします。 |
---|---|
2 | 前項の規定にかかわらず、当社は、自ら又は第三者をして、オリジナル振付、応募作品及び受賞作品の全部又は一部を、そのまま又は任意に編集して、期間及び地域の制限なく、無償かつ無条件で一切の利用に供することができるものとします。 |
3 | 当社は、オリジナル振付、応募作品又は受賞作品を利用する際に、必要に応じて、サイズ、画角若しくは色味等を変更し、一部をトリミングし若しくはデフォーカスし、複数の作品と同一画面に配置し、又はアレンジを加え、その他任意に編集等を加えることができるものとし、応募者及び撮影者は、あらかじめこれを了承するものとします。 |
4 | 当社は、オリジナル振付、応募作品又は受賞作品の利用にあたっては、当社の裁量により、当社が適当と認める箇所に当社が適当と認める態様で応募者の氏名等を表示し、又は表示しないことができるものとし、応募者及び撮影者は、あらかじめこれを了承するものとします。 |
5 | 当社は、本企画の応募者に対し、本規約及び公式 HP に定める期間及び態様の範囲内で課題曲、正規振付及び正規音源を複製し、自動公衆送信することを許諾します。 |
6 | 当社は、応募者が前項に定める範囲を超えて課題曲、正規振付又は正規音源を利用した場合は、課題曲、正規振付及び正規音源について当社が保有する著作権等の権利に基づき、その利用を差し止め、又は損害賠償を請求することができるものとし、応募者及び撮影者は、異議なくこれに応じるものとします。 |
第7条 | 応募者は、第3条第1項に定める応募の時をもって、本規約のすべての内容に同意したとみなされるものとします。 |
---|---|
2 |
応募者及びその保護者 (以下併せて「応募者ら」といいます。) は、次の各号に掲げる行為をしてはならないものとします。 (1) 課題曲、正規振付及び正規音源を本企画以外の目的で使用し、又は改変する行為。 (2) 応募作品に正規音源以外の音源の課題曲を使用する行為。 (3) 本企画の運営を妨害する行為又はそのおそれのある行為。 (4) 本企画を利用した営業活動若しくは営利を目的とする行為又はその準備行為 (広告収入を得る行為や、投げ銭システムの利用等を含みます。)。 (5) 当社又は第三者の名誉又は信用を毀損する行為。 (6) 虚偽の申告又は届出をなす行為。 (7) 公式 HP 若しくは本規約に違反する又はそのおそれのある行為。 |
第8条 | 受賞者に前条第2項各号のいずれかに該当する行為があったと当社が認めるときは、当該受賞者は、何らの通知催告等を要することなく、本企画の受賞者としての地位を喪失し、本規約に基づく権利を失うものとします。 |
---|---|
2 | 受賞者が暴力団その他の反社会的勢力若しくはその構成員等に該当し、又は当該反社会的勢力の支配若しくは影響を受けていると当社が認めたときは、当該受賞者は、何らの通知催告等を要することなく、本企画の受賞者としての地位を喪失し、本規約に基づく権利を失うものとします。一定の期間にわたり連絡を取ることができなくなった場合及び本企画の目的に照らしてふさわしくない行動等があった場合 (過去に当該行動等があったことが判明した場合を含みます。) についても、同様とします。 |
3 | 受賞者が前二項の規定により受賞者としての地位を喪失したときは、当該受賞者が賞金の授与を受ける権利は、自動的に消滅するものとします。この場合において、当該受賞者が賞金を受領済みのときは、当該受賞者は、当社らの請求に基づき、直ちにこれを当社らに返還し、又は当社らが被った損害を賠償する責めに任じるものとします。 |
第9条 | 応募者、被撮影者又は撮影者の個人情報のうち、氏名、ニックネーム、性別、居住する都道府県及び年代等につきましては、本企画又は当社又は株式会社 TBS テレビ若しくは株式会社 TBS ラジオの公式 X・Instagram 等の SNS、公式 YouTube チャンネル、公式 HP、催事等において公表する場合があります。 |
---|---|
2 | 前項に定めるもののほか、応募者ら、被撮影者又は撮影者の個人情報の取扱いについては、当社が別に制定し公表するプライバシーポリシー (リンクはこちら) の定めるところによるものとします。 |
第10条 | 当社は、受賞者に対し、公式 HP に定める賞金又は賞品を授与するものとします。 |
---|---|
2 | 賞金は、当社らが指定する日までに当社らが指定する方法により受賞者に提供されるものとします。 |
3 | 賞品は、受賞者には、入力された住所 (日本国内に限ります。) 又はメールアドレス宛てに賞品 (以下「本賞品」といいます。) を発送又は配信 (以下「発送等」といいます。) します。転居等により住所変更があった場合、受賞者の責任において転送サービス等を手配するものとします。 |
4 | 配達希望日時の指定には応じかねます。 |
5 | 本賞品発送等後に生じた本賞品の紛失、破損等 (置き配等の受取りサービスの利用に伴う盗難等を含みます。) につきましては、当社は一切の責任を負わないものとします。 |
6 | 本賞品の転売目的での応募は禁止とします。転売目的があることが発覚し、又はそのおそれがある場合には、当社の判断において応募を無効とする場合があります。本賞品受領済みの場合は、応募者自身の責任と費用負担で本賞品を当社に返送するものとします。 |
7 | 住所又はメールアドレスの誤記、転居先不明、長期不在等の理由により本賞品が届かない場合は、応募を無効とする場合があります。 |
8 | 受賞者の人数、賞品の種類、賞金の金額等は、当社が任意に決定するものとします。 |
第11条 |
当社は、次の各号のいずれかの事由が生じたときは、当社の判断により、予告なく本企画の全部若しくは一部を一時停止し、又は中止することができるものとします。 (1) 天災地変(火災、地震、津波、竜巻、洪水、隕石、落雷、輸送機関又は通信回線の事故等を含みますが、これらに限定されません。)、悪疫流行、法令改正、行政措置、労働争議その他の当社の責めに帰することのできない不可抗力の事由が生じたとき。 (2) 本企画を実施するためのシステムの拡張、メンテナンスその他当該システムを維持し、又は管理する目的でサーバ等の設備の全部又は一部を停止させるとき。 (3) その他本企画の運用上の理由又は不測の事態により、本企画の中断又は中止が必要であると当社が判断したとき。 |
---|---|
2 | 当社は、前項の規定に基づく本企画の中断又は中止により応募者らに生じた不利益及び損害については、その事由の如何を問わず、一切の責任を負わないものとします。 |
第12条 | 応募者らは、当社に申告した情報に変更が生じたときは、速やかにその旨を当社に通知するものとします。この通知を怠ったことにより応募者らに生じた不利益及び損害については、当社は、これを賠償する責めを負わないものとします。 |
---|---|
2 | 当社は、本企画の変更、中断、中止その他本企画への参加に関連付随して応募者らに生じた不利益及び損害については、当社に故意又は過失がある場合を除き、これを賠償する責めを負わないものとします。 |
3 | 当社の債務不履行又は不法行為により応募者に損害が生じた場合、当社に故意又は重過失がある場合を除き、当社は通常生ずべき損害 (逸失利益その他特別の事情によって生じた損害を含みません。) の範囲内で責任を負うものとします。 |
第13条 | 応募者らは、本企画への参加に伴い第三者に損害を及ぼしたときは、自らの責任と費用負担によりこれを処理解決し、当社に一切の迷惑損害を及ぼさないものとします。 |
---|---|
2 | 応募者らが本規約に違反し、又は不正若しくは違法の行為によって当社に損害を及ぼしたときは、当社は、当該応募者らにその賠償を請求することができるものとし、当該応募者らは、これに応じるものとします。 |
第14条 | 応募者らは、当社の事前の承諾を得ることなく、本規約に基づく権利義務並びに応募者としての地位を第三者に譲渡し、貸与し、再許諾し、承継させ、又は担保の用に供してはならないものとします。 |
---|
第15条 | 本規約のいずれかの規定が日本国内外の法令等により無効とされた場合においても、その無効とされた規定(以下「無効規定」といいます。)は、本規約の残余の規定(以下「残余規定」といいます。)に一切影響しないものとします。この場合、無効規定は、残余規定の有効性を損なわず、又は無効にしないものとし、残余規定は、全面的に有効なものとして存続するものとします。 |
---|
第16条 | 本規約は、日本法を準拠法とし、日本法に従って解釈されるものとします。 |
---|---|
2 | 本企画又は本規約に関し、当社と応募者らとの間で生じた一切の紛争については、訴額に応じて、東京簡易裁判所(本庁)又は東京地方裁判所(本庁)を第一審の専属的合意管轄裁判所とし、当該裁判所においてこれを解決するものとします。 |
FAQ
A:ひとりでも、複数人でもかまいません。複数人の場合は、動画に出ている参加者全員の了承を取った上でご応募ください。
A:指定はありません。横16:9か縦16:9が推奨ですが、その他の比率でも応募していただけます。
A:ワクティオリジナルソング『ワクワク!ワクティ』の音源に合わせて、ワクティダンスを踊る様子を録音録画した動画であれば、全身のダンスが映像に映っていなくてもかまいません。
A:同一人物、および同一アカウントからの応募回数に制限はありません。ぜひ何度でも踊ってください。しかし、全く同じ動画の応募は原則1回とさせていただきます。
A:賞品は応募作品ごとに与えられます。1つの賞につき1つまたは1セットのプレゼントとなりますのでご了承ください。
お問合せ
SNS総フォロワー数300万人。
TikTokをはじめ、
大バズりした「ロカロカダンス」を振り付けし、
“アニメダンス”という新たな文化を創り、
世界的なトレンドを生み出す
コンテンツクリエイター。
また、『NHK 紅白歌合戦』では
2023年にYOASOBIの「アイドル」、
2024年にこっちのけんとの「はいよろこんで」の
振り付けを担当するなど、
マルチアーティストとして活躍の場を広げている。
TikTokであげた動画は430万回再生超え。
コスプレを中心に独特の世界観で中高生の認知抜群。
YouTube、TikTok、Instagram、Xと
幅広い媒体で活躍し、
会えるイベントも開催しているため
ファンとの距離も近い。
メイクやファッションだけでなく、
Z 世代が共感できる発言で注目されている。
アイドルとしての活動経験も有り。
2024年の夏休みにTikTokで投稿を始め、
狐の仮面と小中学生と思えない
パフォーマンススキルの高さに注目が集まり、
初回投稿がいきなり100万再生。
その人気から、
2024年11月に仮面を外して
「WA・BI・SA・BI」でデビュー。
小中学生と思えないビジュアルとダンスと
歌のパフォーマンスで
あっという間にYouTubeで500万再生、
日本以外でも話題となり
世界の総フォロワー45万人を突破。
男女14人という個性から
「推しが必ず見つかるグループ」と人気が上昇中。