7/6よる11:00

情熱大陸【亀井聖矢/ピアニスト▽絶望の落選と渾身の入賞…孤高の挑戦者、その先へ】

2025年7月6日 (日) よる 11時00分〜

番組ロゴ

[字]『ショパン国際ピアノコンクール』でまさかの落選——。その後挑んだ『エリザベート王妃国際コンクール』での結果は…!?世界最高峰の舞台で戦う23歳怒涛の1か月に密着

番組公式ページへ

※ 外部サイトへ移動します

番組内容

『ショパン国際ピアノコンクール』開催は5年に一度。今年10月にワルシャワで開催されるこの大会に挑戦することが、彼を次なるステージに導くはずだと、誰もが信じて疑わなかった。しかし、4月の予備予選でまさかの落選——。唐突に終わってしまった亀井聖矢のショパン・コンクールに一時は「ピアノをやめる」ことすら考えたという。だが落ち込む間も神は彼に与えなかった…。ベルギーでもう一つの挑戦が始まっていたのだ。

ショパン・コンクールと並び、世界三大コンクールの一つと称される難関『エリザベート王妃国際コンクール』。落選の4日後がファーストラウンドの本番…ネガティブな思考を振り払い、目の前の音楽に集中する——闘うのはコンクールか、自分自身か。カメラは、ファーストラウンドを無事通過した亀井がピアニストとしてどのような未来を思い描くに至ったかを、1か月に渡って見つめ続けた。怒涛の日々を過ごした23歳が見据える世界

プロフィール

【亀井聖矢/ピアニスト】 2001年生まれ、愛知県出身。4歳からピアノを習い始める。中学生の頃から音楽の道を志すようになり、愛知県立明和高校音楽科へ進学。高校2年生終了後、桐朋学園大学初となる「飛び入学特待生」として同校に入学。2019年、大学1年生のときに、若手ピアニストの登竜門として知られる「ピティナ・ピアノコンペティション」特級グランプリと、「日本音楽コンクール」ピアノ部門第1位を獲得。

2022年、パリで開催されたロン=ティボー国際コンクールで第1位に輝き、「聴衆賞」と「評論家賞」も受賞。2025年には世界三大コンクールの一つである、エリザベート王妃国際コンクールにて第5位を受賞。これまでに、文化庁長官表彰(国際芸術部門)、出光音楽賞、2023年度日本ショパン協会賞など受賞多数。現在、ドイツのカールスルーエ音楽大学、桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコースに在籍中。

制作

【製作著作】MBS(毎日放送)

公式ページ

◇番組HP http://www.mbs.jp/jounetsu/

関連公式URL

【X】@jounetsu 番組の感想に#jounetsuをつけてください! http://twitter.com/jounetsu 【フェイスブック】 番組公式ページへの「いいね!」もぜひ! http://www.facebook.com/jounetsutairiku

【インスタグラム】 フォロー宜しくお願いします! https://www.instagram.com/jounetsu_tairiku/

おことわり

番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

公式SNSアカウント (※外部サイトへ移動します)


番組公式ページへ

※ 外部サイトへ移動します


▲ 番組表の先頭を表示