6/15ごご6:00

世界遺産「マヤ文明 芸術の都」[解][字]

2025年6月15日 (日) ごご 6時00分〜

メキシコにあるマヤ文明の古代都市遺跡「ウシュマル」。魅力はプウク様式と呼ばれるマヤ独自の建築様式で、精緻なモザイク文様は見所。美しい遺跡が築かれた背景に迫る!

番組公式ページへ

動画

番組内容

古代都市ウシュマルは、マヤ文明が最盛期にあった古典期後期に、絶頂期を迎え、この地方で誕生したプウク様式を駆使した多くの建築物が建てられた。なかでもさまざまなモザイク石彫で描く彫刻・建築はプウク様式を代表する貴重な建物。マヤ文明の文化的な豊かさ、美術的な美しさ。一体どのような人たちが何を求めて築いたのか?残された美しい建築物、彫刻、そして大地の記憶から読み解いていく。

ナレーター

<ナビゲーター/ナレーター>
 鈴木亮平

遺産情報

登録名:古代都市ウシュマル 登録年:1996年 登録理由:I)マヤ後期の芸術と建築の傑作 II)建築様式がメキシコ中央部の文明の影響がみられること III)建築様式がマヤ文明後期の社会構造を示すこと

みどころ

ディレクター:中沢一郎/ウシュマルの遺跡、古代アートは本当に素晴らしい。まるで日本の縄文土器のようです。悠久の時を超えた芸術とは「このようなものなんだ」と実感しました。

テーマ曲

<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ
<エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ

次回内容

次回は6月22日放送。ブラジルの内陸に広がる広大な湿原「パンタナール」。雨季には大半が水没し、まるで湖のように・・・。雨季と乾季で大きく変化する景観や、湿原に生息する野生動物を紹介する。

公式ページ

公式ページ http://www.tbs.co.jp/heritage/

Instagramのアカウントはこちら!
http://www.instagram.com/tbs_heritage

facebookのアカウントはこちら!
http://www.facebook.com/heritage.TBS


Xのアカウントはこちら!
@heritage_TBS
http://twitter.com/heritage_TBS

YouTubeチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCiBzP94GzT4C_aZ6-lw8zSA

おことわり

番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

公式SNSアカウント (※外部サイトへ移動します)


番組公式ページへ


▲ 番組表の先頭を表示