6/15あさ7:00

健康カプセル!ゲンキの時間[解][字]軽い症状でも油断禁物!経験者が明かす「肺炎」の実態

2025年6月15日 (日) あさ 7時00分〜

肺炎には様々な種類がありますが、症状は風邪と似ていて放置してしまう人が多いそうです。肺炎の恐ろしさや肺炎にならないための対策などを専門医に教えてもらいます。

番組公式ページへ

※ 外部サイトへ移動します

動画

番組内容

「肺炎」には様々な種類がありますが、症状は風邪と似ていて放置してしまう人が意外と多いそうです。 軽く見てしまいがちな症状でも、放置すると重度の呼吸不全になったり、心不全のリスクが上がったり、呼吸器の機能が低下し最悪の場合死に至ることもあるのだとか。実際、日本人の死因で5番目に多いのが肺炎というデータも。 そこで今回は、肺炎の恐ろしさや肺炎にならないための対策などを専門医に教えてもらいます。

●風邪と肺炎の違い ●一年中見られる「マイコプラズマ肺炎」 ●「マイコプラズマ肺炎」にかかりやすい人の特徴 ●夏に注意したい肺炎「夏型過敏性肺炎」 ●カビを吸い込んで肺炎に!? ●あなたの肺年齢は大丈夫?自宅で簡単チェック ●呼吸機能を上げる!自宅でできる呼吸筋ストレッチ

主な出演者

【メインMC】石丸幹二 【サブMC】坂下千里子 【進行】山本里菜 【ゲスト】栗原恵 【ドクター】古澤春彦(東京科学大学病院 呼吸器内科 准教授 医療連携支援センター 副センター長)

みどころ

専門のドクターが監修し、すぐに役立つ健康情報を様々なテーマでご紹介。 身近な健康問題とその改善法を楽しく学べます。

公式ページ

▼番組HP https://hicbc.com/tv/genki/

制作

CBC

おことわり

番組内容や出演者、放送時間などは都合により変更となる場合があります。

公式SNSアカウント (※外部サイトへ移動します)


番組公式ページへ

※ 外部サイトへ移動します


▲ 番組表の先頭を表示