- 写真のみ表示
- 番組情報表示

TBS長編大作ドラマ「曠野のアリア」
昭和初期に「赤城の子守唄」「国境の町」などで流行歌手として活躍した東海林太郎を軸に“昭和史のなかの家族”を壮大なスケールで描く。1980年作品。 [1980年制作]

TBS長編大作ドラマ「歴史の涙」
日本が“激震”に襲われた“昭和20年8月15日”を、3人の女性による35年後の視点を通して、壮大なスケールと超豪華キャストで描く群像劇。1980年作品。 [1980年制作]

TBS長編大作ドラマ「空よ海よ息子たちよ」
鹿児島県の知覧飛行場を舞台に、惜しくも青春を散らした陸軍特攻隊員と残された妻や家族ら“庶民”の姿を描いた慟哭の記録。出演は吉永小百合、三浦友和ほか。 [1981年制作]

TBS長編大作ドラマ「遙かなり マイ・ラブ−娘たちの戦後−」
大竹しのぶ主演、1981年作品。戦後間もない進駐軍統制下の東京を舞台に、若き日本人女性とアメリカ軍人との恋と苦悩を軸に、現在へ続く日米交流の原点を描く。 [1981年制作]

特別企画「源氏物語」
主演・沢田研二、脚本・向田邦子、演出・久世光彦で贈る名作時代劇「源氏物語」。物語は、藤壺、紫の上、女三の宮とつながる「紫の物語」を中心に展開される。 [1981年制作]
- 1月放送

日曜劇場「思い違い」
藤沢周平の「橋ものがたり」に収められている短編「思い違い」を砂田量爾脚色、竹脇無我・長山藍子主演でドラマ化。橋にまつわる人の運命を描く恋物語。 [1981年制作]
- 1月、2月放送

ザ・サスペンス「偽造の太陽」
森村誠一原作の同名小説をドラマ化。3人の男が3億円の大金を強奪。それぞれが一時的に“太陽”をつかむ。しかし、数年後再会した彼らは疑惑の中で殺人を犯す。 [1982年制作]

ザ・サスペンス「逆流・認知殺人事件」
他人事ではないはず!今、あなたの身近に起こっているオフィスラブの悲劇!4年ぶりに再会した女に子供の認知を迫られ、追いつめられた男は女を殺害する! [1982年制作]
- 1月放送

ザ・サスペンス 松本清張「馬を売る女」
松本清張原作をドラマ化。社長に掛かってくる競馬情報を盗聴し、愛人に流して大金を手に入れるハイミスの犯罪を鋭く描く。主演は風吹ジュンと泉谷しげるほか。 [1982年制作]

ソープ嬢モモ子シリーズ「十二年間の嘘〜乳と蜜の流れる地よ〜」
市川森一脚本・竹下景子主演“モモ子シリーズ”第1弾。実際に起こった「マイホーム建築をめぐるサラリーマンの妻殺し事件」を市川森一が再構成した。 [1982年制作]

西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ「特急さくら殺人事件」
宝田明主演の十津川警部シリーズ。十津川警部が、九州−東京を結ぶブルートレイン「特急さくら号」車中での殺人を追う。 [1982年制作]
- 2月放送

日曜劇場「おんなの家 その12」
橋田壽賀子脚本、3姉妹で営なむ炉端焼き「花舎」を舞台に笑いと涙で綴るシリーズ第12弾。姪のさくらが出産のために帰った!そして男児に馳せる3姉妹の夢。 [1982年制作]

3年B組金八先生スペシャルII「イレ墨をした教え子」
武田鉄矢主演「3年B組金八先生」SP第2弾。金八の長女・乙女が緊急手術を受けることになり、娘の輸血をめぐって教え子の刺青が発覚…。 [1983年制作]

ザ・サスペンス 松本清張「突風」
一流商社の部長に昇格した夫が、クラブのホステスと浮気をした。妻は必死に家庭と夫を守ろうと画策するのだが…。松本清張原作、出演は根岸秀衣と前田吟ほか。 [1983年制作]

ザ・サスペンス「山之内家の惨劇」
古都・鎌倉を舞台にした檜山良昭の長篇歴史ミステリーの初のテレビドラマ化。山之内家の権力を握る女当主に源家の怨霊がのり移ったのか。惨劇が次々に発生。 [1983年制作]

ザ・サスペンス「非常階段の女たち・結婚の夢は飾られた罠」
津川雅彦主演。奇妙な依頼を受けた男性ピアニストと、依頼主の家族が織り成すサスペンスドラマ。共演は名取裕子、左幸子、中尾彬ほか。 [1983年制作]

スチュワーデス物語(堀ちえみ出演)
直木賞作家・深田祐介の原作を風間杜夫・堀ちえみ共演でドラマ化。スチュワーデス訓練生たちの青春を、ドキュメンタリータッチでさわやかに描く。 [1983年制作]
- 1月、2月放送

ソープ嬢モモ子シリーズ「聖母モモ子の受難」
市川森一脚本・竹下景子主演“モモ子シリーズ”第2弾。本作のテーマは“サラ金”、“長欠児童”。学習塾のオーナーを夢見るモモ子に、またまた事件が発生! [1983年制作]

積木くずし−親と子の200日戦争−(HDリマスター版)
最終回45.3%の歴代視聴率No.1ドラマ「積木くずし−親と子の200日戦争−」のHDリマスター版。出演は前田吟、小川真由美、高部知子ほか。 [1983年制作]
- 1月放送

西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ「四国連絡特急殺人事件」(若林豪主演)
若林豪主演の十津川警部シリーズ。列車内で起こった殺人事件は、実は数百億円にのぼる使途不明金と男女の愛憎劇に裏付けられた陰惨な事件だった。 [1983年制作]
- 1月放送

西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ「ミステリートレイン日本一周旅号殺人事件」
若林豪主演の十津川警部シリーズ。「旅号」ツアーに参加した19名の乗客が、次々に不審な死を遂げる。十津川警部は部下をツアー客の中に潜入させ…。 [1983年制作]

西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ「ラブ・トレイン下り特急富士殺人事件」
若林豪主演の十津川警部シリーズ。特急「富士」の車中で10億円の麻薬の在りかを記した手帳をめぐり、追う者と追われる者との激しい攻防が繰り広げられる。 [1983年制作]
- 1月放送

日曜劇場「おんなの家 その13」
橋田壽賀子脚本、3姉妹で営なむ炉端焼き「花舎」を舞台に笑いと涙で綴るシリーズ第13弾。長女の梅が熱海の老人ホームに入ると言い出し大騒動が起こる…。 [1983年制作]

日曜劇場「ねえちゃんの夏」(石野真子出演)
石野真子主演。靴のデザイナーを夢見る姉と、姉を頼って上京した奔放な弟が、互いに成長していく姿を描く姉弟愛の物語。共演は、堤大二郎、山岡久乃ほか。 [1983年制作]