- 写真のみ表示
- 番組情報表示

マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜
木村文乃の連続ドラマ初主演作。名門幼稚園を舞台にシングルマザーが逆境に立ち向かう!共演は長谷川京子、貫地谷しほり、安達祐実、檀れいほか。2015年作品。 [2015年制作]

松本清張一周忌特別企画「或る『小倉日記』伝」
散逸したままになっている森鴎外の「小倉日記」の空白を埋めるため、鴎外の足跡を追って凄絶な母子二人三脚の旅を続ける。出演は松坂慶子、筒井道隆ほか。 [1993年制作]

松本清張作家活動40周年記念「迷走地図」
スキャンダルが噴出し迷走する政界。原作者・松本清張自身が着想を加え描くTBS本格ドラマ「迷走地図」。東京〜箱根〜京都〜ロサンゼルスの超豪華ロケを敢行! [1992年制作]

松本清張作家活動40周年記念ドラマスペシャル「黒い画集・坂道の家」
松本清張の原作をドラマ化した作品。まじめ一筋の男が、キャバレーのホステスにのめり込み、彼女の店に足繁く通うようになっていく。 [1991年制作]
- 3月放送

松本清張スペシャルドラマ「塗られた本」
松本清張の長編サスペンス「塗られた本」を初の映像化。男たちを虜にする妖艶な女社長をめぐり欲望が渦巻いていく。出演は沢口靖子、勝村政信、吹越満ほか。 [2007年制作]

松本清張特別企画「聞かなかった場所」
社会派推理小説の巨匠・松本清張原作のサスペンスドラマ。演技派俳優の風間杜夫が、亡くなった妻の秘密を暴き、悲劇に見舞われる男・浅井恒雄を熱演! [1997年制作]
- 3月放送

松本清張没後20年スペシャル「寒流」
椎名桔平主演。松本清張原作「寒流」を再び映像化!エリート銀行員の不倫の恋が上司の嫉妬を生み運命が転がる!幻の名作の結末とは!?2013年作品。 [2013年制作]

ママはアイドル!スペシャル完結編(中山美穂出演)
人気ドラマ「ママはアイドル!」の完結編。結婚1年を迎える美穂と修一。しかし、仕事が忙しく家事を晶に任せきりになってしまい、美穂は悩む。 [1988年制作]

ママはライバル!母娘刑事(松本伊代出演)
松本伊代出演。安定志向の公務員で、結婚して幸せな家庭を夢見るフツーの交通課婦警が凶悪事犯特捜課のメンバーに。共演は丘みつ子、地井武男ほか。 [1989年制作]

万引きGメン・二階堂雪13「貧乏嫌い」
木の実ナナ主演「万引きGメン・二階堂雪」シリーズ第13弾。二階堂雪の元同僚の周りで殺人事件が発生し、お節介の雪はまたまた事件に首を突っ込んでゆく! [2005年制作]
- 2月放送

万引きGメン・二階堂雪14「優しい殺意」
木の実ナナ主演「万引きGメン・二階堂雪」シリーズ第14弾。今回、雪は勤務するスーパーで認知症の老女を介護したことから殺人事件と遭遇する。 [2006年制作]
- 2月放送

万引きGメン・二階堂雪15「熟年離婚」
木の実ナナ主演「万引きGメン・二階堂雪」シリーズ第14弾。夫の不審な行動を知り雪に“熟年離婚”の危機が!? その一方で、雪は殺人事件に巻き込まれる! [2007年制作]
- 2月放送

万引きGメン・二階堂雪16「美顔・カリスマ美容師」
木の実ナナ主演「万引きGメン・二階堂雪」シリーズ第16弾。雪はカリスマ美容師の姉を万引き犯として補導したことで、殺人事件に巻き込まれていく。 [2007年制作]
- 2月放送

万引きGメン・二階堂雪17「最期の嘘」
木の実ナナ主演「万引きGメン・二階堂雪」シリーズ第17弾。雪は知人のトリマーの兄を万引き犯として補導したことから、この若い兄妹の身を案じて奔走する。 [2008年制作]
- 2月放送

万引きGメン・二階堂雪18「緊急遺言」
木の実ナナ主演「万引きGメン・二階堂雪」シリーズ第18弾。雪は、脳出血で倒れた男の緊急遺言の証人になったことから殺人事件に巻き込まれていく。 [2009年制作]
- 2月放送

万引きGメン・二階堂雪19「カリスマ風水師・死を呼ぶアクセサリー」
木の実ナナ主演「万引きGメン・二階堂雪」シリーズ第19弾。保安員・二階堂雪が補導した万引き主婦が転落死。その事で、雪は事件に巻き込まれていく。 [2010年制作]
- 2月放送

万引きGメン・二階堂雪20「砂の絆」
木の実ナナ主演「万引きGメン・二階堂雪」シリーズ第20弾。雪が事件の重要なキーワードとなるSLやまぐち号の列車番号“9521”の真相を追って山口を訪れる。 [2011年制作]
- 2月放送

万引きGメン・二階堂雪7「逃亡」
木の実ナナ主演「万引きGメン・二階堂雪」シリーズ第7弾。雪と夫・透が思いもかけず巻き込まれてしまった連続殺人事件が、時効が迫った殺人事件へと繋がり…。 [2001年制作]

ミステリー作家 朝比奈耕作シリーズ「鳥啼村の惨劇」
小泉孝太郎主演の人気サスペンスシリーズ第2弾。小泉演じる推理作家・朝比奈耕作が、鳥啼村で巻き起こるいまわしい連続殺人事件の謎に挑む。 [2018年制作]
- 2月、3月放送

ミステリー作家 朝比奈耕作シリーズ「花咲村の惨劇」
小泉孝太郎が推理作家・朝比奈耕作に扮し、事件を解決していくサスペンスシリーズの第1弾。妖しく咲き乱れる桜に囲まれた花咲村が抱えるある秘密とは。 [2016年制作]
- 2月、3月放送

みちのくハネムーン殺人事件(柏原芳恵出演)
年齢差を乗り越えて結婚することになった二人。だが挙式当日に披露宴会場で殺人事件が起きる。夫の職業は刑事、夫婦最初の共同作業は「犯人探し」に! [1987年制作]

水戸黄門 1000回記念3時間スペシャル
放送1000回を記念して制作された3時間のスペシャル版。薩摩藩主の弟を追う黄門様一行に、忍び軍団が襲い掛かる!黄門様は第32弾に続き里見浩太朗が演じる。 [2003年制作]

水戸黄門・第37部
里見浩太朗演じる黄門様による7回目の世直し旅。原田龍二、合田雅吏、由美かおるなどおなじみの面々に加え、二代目“風車の弥七”を内藤剛志が熱演する。 [2007年制作]
- 2月、3月放送

水戸黄門スペシャル(2015年)
『水戸黄門』の2時間スペシャル版。五代目水戸黄門・里見浩太朗が4年ぶりに登場。共演は原田龍二、合田雅吏、林家三平、野村将希、内藤剛志ほか。2015年作品。 [2015年制作]

看取りの医者 バイク母さんの往診日誌
終末期医療をテーマにしたヒューマンドラマ。“在宅死”を選択した患者が最期まで幸せに生きられるよう手助けする医師・栗山みどりを、大竹しのぶが好演。 [2011年制作]

緑川警部VS「16時02分の路線バス」
西岡徳馬扮する「検挙率100%の男」緑川警部と坪井刑事(魔裟斗)が、バスジャックに隠された前代未聞の難事件に挑む!待望の緑川警部シリーズ第2弾! [2010年制作]

緑川警部VS「86人の容疑者」
検挙率100%のベテラン警部・緑川(西岡徳馬)と、その男に敵意を抱く熱血刑事・坪井(魔裟斗)が警察署内で起きた殺人事件を解き明かす、シリーズ1作目! [2009年制作]

湊かなえ原作「往復書簡〜十五年後の補習」
湊かなえ原作。松下奈緒が主演を務めた心理サスペンス。OLの万里子は海外にいる恋人と手紙を送り合う中で、中学時代に関わったある事件の真相に触れていく。 [2016年制作]