- 写真のみ表示
- 番組情報表示

居酒屋もへじ2−あなたとわたし−
水谷豊主演。ある居酒屋を舞台に、他人同士の絆を描く下町人情物語第2弾。共演は若尾文子、岸本加世子、角野卓造、井上順、奈良岡朋子ほか。2013年作品。 [2013年制作]

石原慎太郎原作ドラマ特別企画「狂った果実2002」
石原慎太郎原作、あの石原裕次郎を一躍スターにした伝説の名作「狂った果実」が再び蘇る!対照的な兄弟が一人の女性を巡って真実の愛に命を懸ける青春純愛劇。 [2002年制作]

市原悦子サスペンス 楽園のライオン
市原悦子演じる熟女ジャーナリスト・井上たつえが謎の集団自殺事件に挑む秀作サスペンス!隣人の死に疑問を抱き、取材に乗り出したたつえは…。2007年作品。 [2007年制作]

一色京太郎事件ノート2「京都栂ノ尾殺人事件」
里見浩太朗主演「一色京太郎事件ノート」シリーズ第2弾。舞台は、紅葉の名所でもある京都・栂ノ尾(とがのお)。共演は愛川欽也、中野みゆきほか。 [1996年制作]

一色京太郎事件ノート3「京都鞍馬貴船川殺人事件」
里見浩太朗主演「一色京太郎事件ノート」シリーズ第3弾。祇園で人気の美人芸者殺人事件に京太郎の意外な知人が…。共演は愛川欽也、荻野目慶子ほか。 [1996年制作]

一色京太郎事件ノート4「京都西陣に消えた女」
里見浩太朗主演「一色京太郎事件ノート」シリーズ第4弾。節分でにぎわう千本釈迦像で京太郎が追い詰めた真犯人とは…?共演は愛川欽也、国生さゆりほか。 [1997年制作]

一色京太郎事件ノート5「京都花街連続殺人事件」
里見浩太朗主演「一色京太郎事件ノート」シリーズ第5弾。春の京都に起こった連続殺人を解決すべく、京太郎が奔走! 共演は愛川欽也、坂口良子ほか。 [1997年制作]

一色京太郎事件ノート7「京都花づくし殺人事件」
里見浩太朗主演「一色京太郎事件ノート」シリーズ第7弾。今回は、初夏の京都を舞台に起こった連続殺人事件を追う。共演は愛川欽也、松原智恵子ほか。 [1998年制作]

いぬのおまわりさん〜ママは産むよ!ガンとの壮絶な闘い。夫婦の245日 涙と笑顔の記録〜
水川あさみ主演。授かった命を守るため、必死にがんと闘う若い主婦の命の記録を綴ったスペシャルドラマ。共演は永井大、鈴木杏樹、戸田恵子ほか。2010年作品。 [2010年制作]

内田康夫サスペンス「警視庁岡部班2〜多摩湖畔殺人事件〜」
『信濃のコロンボ』のエリート刑事・岡部警部率いる警視庁岡部班が活躍するシリーズ第2弾!高橋克典演じる岡部警部が、兵庫・山形・秋田を結ぶ難事件に挑む。 [2018年制作]

内田康夫サスペンス「警視庁岡部班〜倉敷殺人事件〜」
内田康夫原作のドラマ『信濃のコロンボ』シリーズで活躍する、高橋克典演じるエリート刑事・岡部警部が、警視庁岡部班を率いて難事件に挑むサスペンス。 [2017年制作]

内田康夫サスペンス「信濃のコロンボ2 戸隠伝説殺人事件」
内田康夫の人気作を、寺脇康文主演でドラマ化したシリーズ第2弾。歴史の古い山里・戸隠で起こる連続殺人事件の謎の究明に、伝説の田舎刑事が挑む! [2014年制作]

内田康夫サスペンス「信濃のコロンボ3〜北国街道殺人事件〜」
内田康夫原作の『信濃のコロンボ』シリーズ第3弾。今回は、寺脇康文演じる警部・竹村岩男が妻と野尻湖で化石発掘調査をする中で白骨死体が発見されて…。 [2016年制作]

内田康夫サスペンス「信濃のコロンボ4〜軽井沢追分殺人事件〜」
内田康夫原作、寺脇康文主演の人気シリーズ第4弾。“信濃のコロンボ”こと竹村岩男警部が高橋克典演じる岡部警部とともに、連続殺人事件の謎に挑む。 [2017年制作]

内田康夫サスペンス「信濃のコロンボ5〜「信濃の国」殺人事件〜」
内田康夫原作。寺脇康文演じる警部・竹村岩男の活躍を描くサスペンスシリーズ第5弾。今回は、長野県歌「信濃の国」に出てくる場所で連続殺人事件が発生する。 [2017年制作]

内田康夫サスペンス「信濃のコロンボ〜死者の木霊〜」
内田康夫のデビュー作を寺脇康文主演でドラマ化。“信濃のコロンボ”こと竹村岩男刑事が、執念の捜査でバラバラ殺人事件の真相を追う。共演は高橋克典ほか。 [2013年制作]

うちのホンカンシリーズ1「うちのホンカン」
北海道放送制作。倉本聰が脚本を手掛け、本作以降名物シリーズとなった「うちのホンカン」。UFO出現騒動に騒然とする町の駐在さんを、大滝秀治が好演。 [1975年制作]

うちのホンカンシリーズ2「ホンカンがんばる」
北海道放送制作、倉本聰が脚本。名物シリーズとなった「うちのホンカンシリーズ」の第2弾。支笏湖畔を守るホンカン役として、大滝秀治が好演。 [1975年制作]

うちのホンカンシリーズ3「嘆きのホンカン」
北海道放送制作、倉本聰が脚本。名物シリーズとなった「うちのホンカンシリーズ」の第3弾。ホンカン役である大滝秀治が好演。共演は八千草薫ほか。 [1976年制作]

ウルトラマンをつくった男たち 星の林に月の舟
三上博史主演。1966年7月から放送され、日本中に“怪獣ブーム”を巻き起こした「ウルトラマン」。この作品を世に送り出した男たちの姿を描いた物語。 [1989年制作]

噂の刑事トミーとマツ
国広富之と松崎しげるのゴールデンコンビで贈る人気刑事ドラマ。「刑事スタスキー&ハッチ」に着想を得た本作は、凸凹刑事コンビの活躍を軽妙なタッチで描く。 [1979年制作]
- 4月放送

駅弁刑事・神保徳之助10
小林稔侍主演「駅弁刑事・神保徳之助」シリーズ第10弾。滋賀県近江八幡を舞台に、東京で起きた事件、そして15年前の事件の謎に駅弁刑事・徳之助が挑む! [2016年制作]
- 3月放送

駅弁刑事・神保徳之助11
小林稔侍が駅弁好きの所轄刑事・神保徳之助を熱演する人気シリーズ第11弾。今回は、徳之助が殺害現場にあった駅弁の謎を追い、群馬県の上神梅を訪れる。 [2017年制作]
- 3月放送

駅弁刑事・神保徳之助5
小林稔侍主演「駅弁刑事・神保徳之助」シリーズ第5弾。有名空間デザイナーが殺され、その容疑者として北村刑事のライバル・一之瀬刑事の妻が浮かび上がる。 [2011年制作]
- 3月放送

駅弁刑事・神保徳之助6
小林稔侍主演「駅弁刑事・神保徳之助」シリーズ第6弾。フリージャーナリストが殺された二つの事件に関連性を見出した徳之助は、真相を求めて日光に向かう。 [2012年制作]
- 3月放送

江戸を斬る−梓右近隠密帳−
国民に愛され続けた人気時代劇「江戸を斬る」の第1部。竹脇無我演じる主人公・梓右近が、将軍の大権を行使し得る“隠し目付”として悪に挑む。1973年作品。 [1973年制作]
- 3月、4月放送

MBS開局60周年記念 ドラマ特別企画「花嫁の父」
柳葉敏郎主演、美しい自然の新潟・山古志と人情あふれる東京・浅草を舞台にしたドラマ。共演は貫地谷しほり、向井理、橋爪功、余貴美子ほか。 [2012年制作]

大型時代劇スペシャル「赤ひげ」(田原俊彦、南野陽子、萬屋錦之介出演)
田原俊彦が主演を務めた山本周五郎原作の時代劇。若き医師・保本登が“赤ひげ”と出会い、医師として成長していく姿を描く。共演は萬屋錦之介ほか。 [1989年制作]

大型時代劇スペシャル「新選組・池田屋の血闘」(里見浩太朗出演)
その存在が維新の到来を10年遅らせたと言われる、近藤勇率いる新選組。世にいう池田屋騒動までの彼らの軌跡を描く大型娯楽時代劇。出演は里見浩太朗ほか。 [1992年制作]
- 4月放送

大型特別企画「ジャック・アンド・ベティ物語」
昭和20年代から40年間「アメリカに追いつき追い越そう」と努力してきた日本人の歩み、人々の愛と野望を2部構成で描く。出演は小林薫ほか。1992年作品。 [1992年制作]

TBS新春大型時代劇スペシャル「織田信長」
渡辺謙主演の新春大型時代劇スペシャル「織田信長」。5億円もの巨費を投じ、超豪華キャストで贈るテレビ史上に残る戦国絵巻! 共演は十朱幸代、名取裕子ほか。 [1989年制作]
- 3月放送