ファンメッセージ

メッセージの投稿受付は終了しました。
たくさんのメッセージをお送りいただき、ありがとうございました!

Page No : (過去ログ#13)  1 |*2*| 3456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101

青春

空飛ぶ広報室、あまりドラマを見ない私でも、今でも暇さえあれば繰り返し何度も見てしまうくらい感動的でした!!
主人公二人の成長(特に2話)や、鷺坂・阿久津両上司の部下を想う気持ち、帝都も最終回にはすごく成長していて。
みんな素敵なキャラばかり!!続編楽しみにしています!

空稲鷺阿 () 女性 2013.7.22 (月) 08:54:59

page top ▲

空飛ぶ広報室大好きです!!

もうここでの投稿も出来なくなってしまうんですね、寂しいなぁ(>_<)

このドラマを見て、一生懸命に生きることって本当にかっこいいことだなと思いました。毎日毎日一生懸命に生きているからこそ、人は輝くし、人の心を動かすことができる。たくさんの大切な場面や言葉がありました。本当にこのドラマに出会えて幸せでした!
ありがとうございました!皆さんの今後のご活躍をお祈りしています。

続編をいつまでもいつまでも、待っています&#8252;笑

空飛ぶイルカ () 女性 2013.7.22 (月) 08:26:25

page top ▲

また会う日まで

愛と感動を
勇気と希望を
生きる意味を
あらためて教えて頂いた
素晴らしいドラマでした

空井夫妻 槇夫妻
広報室の皆さん 帝都テレビの皆さん
「空飛ぶ広報室」ファンの皆さん
またお会いできる日を楽しみに

精一杯の感謝をこめて

またいつか

しおぴ () 女性 2013.7.22 (月) 08:19:26

page top ▲

ありがとう

空が大好き!飛行機大好き!自衛隊大好きの私。少々合わない上司との仕事で重い気持ちのまま過ごしていた時に見始めた空広
鷺坂室長退官の日は、自分を認めてくれていた上司の退職と重なり大泣き。重い気持ちを軽くしてくれ又、空を見上げることができるようにしてくれたこのドラマ、BBSでたくさんの思いを読んで、人生初の書き込みを後押ししてくれた皆さんに感謝です。

かっぱぴょん () 女性 2013.7.22 (月) 08:18:50

page top ▲

投稿が終わってしまう。。。

空飛ぶ広報室が終わって、もう一ヶ月たとうとしてるんですね。最終回の日から私の中では時計の針が止まってしまっています。ツイッターなどでは、その後の二次創作で盛り上がっていますが、生意気な言い方かもしれませんが、有川先生や野木先生・スタッフさんやキャストの皆さんがつくりあげた『空飛ぶ広報室』という素敵な世界観を壊してほしくないのです。

やはりそのためには、みんなが望んでいる願いを叶えていただけませんか。続編や映画は難しいかもしれませんが、せめてスペシャルでも・・・。情熱大陸を見て、綾野さんが来年までスケジュールがいっぱいだということは知っています。いつまでも待ちますから、待ってますから・・・。どうしてもお願いしたくて書き込みにきました。

☆空はつながっています☆ () 女性 2013.7.22 (月) 07:52:39

page top ▲

続編についての希望

MAMOR の先月号で女性自衛官の特集がありましたが、防衛大女子一期生の方々を含め、パイロットや艦長といった職種にも女性自衛官が進出しています。

続編では、産休明けの柚木二佐(勝手に進級させてしまいました)がバリバリ仕事をしている場面を見てみたいです。

自衛隊 () 男性 2013.7.22 (月) 07:40:55

page top ▲

素敵なドラマでした!

とうとうBBSの書き込みも終わってしまいますね。
本当に素敵なドラマでした。
こんなに夢中になるドラマは久しぶりで、毎日ワクワクしながら見てました。
キャスト&スタッフの皆様ありがとうございました。

みかん (42) 女性 2013.7.22 (月) 07:18:38

page top ▲

空井の青スイフトについて

とどりんさんの「私有車 or 公用車?」という質問について、投稿終了間際ということで...再び(笑)

 公用車だと判断します。防衛省の車両は自衛隊法により道路運送車両法の適用外となるので、高官送迎等の車両(鷺坂室長が定年退官時に乗ったような車)を除く業務車は、「2桁&4桁」のナンバーであり、ボンネットにマーク(空自なら両翼の間に桜)、そしてバンパーに所属基地と部隊名が記されています。また、異動の際には公用車はもっていけないので。
 ちなみに最近は、経費削減等で一般販売されている色のまま納入されることが多いのか、空自では空井の青スイフトと同じ色のエクストレイルをよく見かけます。

青空&田んぼ () 男性 2013.7.22 (月) 06:48:54

page top ▲

正義は、

正義は立場によって違う、人の数だけある…この事、分かっているようで分かって無かったような気がします。
室長に言われて、私も空井さんと共に学びましたね。
あれから何かあった時、理不尽!とか腹立つ!って感じた時、でも相手からしたら、そっちが正しいのかもしれないと、少し冷静になれたりします。これって凄い事だと思います!
空井さんも稲ぴょんも、凄く成長しましたよね♪私も色々と学びました。本当にこのドラマに出会えて良かった!
空井さんと稲ぴょん、あの二人を見るだけで幸せな気持ちになれます(^^)v
何度も繰り返し見て、いつも感動します!また皆さんに会いたいです(*^^*)

空広、素晴らしい! () 女性 2013.7.22 (月) 05:00:26

page top ▲

藤枝君の夢かなう

初め、劇中で震災が起きると聞き、観ていて苦しいドラマになるかと思っていたのですが、そこのところ、時の経過してからの振り返りという形がとられることによって観る側の重いに配慮しつつ、伝えるメッセージは伝えてあったと思いました。

ドラマのオリジナルキャラである藤枝君が、広報室の飲み会に参加。片山さんと親しくなって、女性の口説き方をレクチャーしているエピソードに笑いました。

その藤枝君、ドラマの中で唯一夢をかなえた人となりましたね。おめでとう!
報道キャスターとしてニュースを読む口調は、確実に成長の跡が見えつつも、バッチリ上手いというレベルではない・・・そのさじ加減がリアルだと思いました。

このドラマは、皆の思いを乗せてこれからも飛行を続けることでしょう。
ブルーインパルス、美しかった!

ラルゴ (42) 女性 2013.7.22 (月) 04:29:28

page top ▲

帰ってきて!

まだ、空井と稲ぴょんの結婚式見てないよ?お願いです、SPか映画か…なんでもいいのでドラマでは見れなかった空井夫婦や槇夫婦が見たい!!

たまちゃん (19) 女性 2013.7.22 (月) 04:10:38

page top ▲

考えさせられるドラマでした

振り返って、いいドラマだったなと思います。
リカと空井のゴールインには、ちょっと無理があったかなと思いました。あれだけ決心を固めていた二人でしたから。鷺坂さんのヘルプがあって、二人の気持ちが少しほぐれ、“数年f後には付き合っていたりして・・・”という視聴者の想像に任せる・・・位の方が、このドラマらしかったかな?と。

せっかく、いいテーマ、メッセージを伝えようっていう硬派なドラマでしたから、ハッピーエンドでチャンチャンだとありふれてしまい、それが印象に強く残りがちになるので、惜しいなと思いました。

このドラマが最も訴えかけたかったことと思う“なりたいものになれなくても人生はそこで終わりじゃない”というキーワード 8話の後ご無沙汰しちゃいましたけど、最終回に再度そこに戻ってほしかったなという思いがあります。

とはいえ、いいメッセージを残してくれました。関係者の皆さんに感謝しています。

ラルゴ (42) 女性 2013.7.22 (月) 04:07:44

page top ▲

Page No : (過去ログ#13)  1 |*2*| 3456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101

(image)

バックナンバー


日曜劇場『空飛ぶ広報室』公式Twitter

@soratobu_tbs(Twittter社のサイトへ移動します。)