ファンメッセージ

メッセージの投稿受付は終了しました。
たくさんのメッセージをお送りいただき、ありがとうございました!

Page No : (過去ログ#12)  123456789101112131415161718192021222324252627282930 |*31*| 32333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192

本当に楽しいんです!!

終わっちゃって、寂しすぎますね。。。
皆さんと同じく結構再生してます。

思えば、「とんび」に号泣していた夫と、今度は、殿(綾野さん大河で容保なので)が有川先生の原作ドラマに出るよ!って事で、見始めましたが、こんなにハマるとは。。。

最初は、殿は民放でも泣いていらっしゃる。と、思ってましたが、最後は、空井大祐以外の何物でもなかったですね。
リカぴょんとの2ショット写真は、ファンの方ですか、と思うくらいのニヤケ顔で、久しぶりに他人のニヤケ顔を見ました。その辺りにCool Beautyさはまったく無かったですね♪(^^)

リカぴょんの中盤からの笑顔は本当にかわいかった、なので終盤から切ないお顔をしていると本当になんとかならないものかと、涙が出てきたり。

見れば見るほど、槙三佐チョーかっこいい!好きになっちゃうかも♪って思ったり、やっぱり楽しかった♪です。また見たいな、続きとか。。

ぴょん () 女性 2013.7.1 (月) 11:21:01

page top ▲

続編希望します!

最終回が終わってからも
毎日まいにち、このHPをチェックしていました。
ガッキーのクランクアップの様子の更新も終わり
とうとう終わってしまったんだな、と切ない気持ちです。

ぜひスペシャルか続編を作ってください!
本当に大好きなドラマです♡

さえぞう。 (27) 女性 2013.7.1 (月) 11:14:30

page top ▲

ずっと止まってた…

震災以降ガムシャラに走り、一年たって気力がなくなり、一話の空井状態のまま二年目が過ぎぼんやりしたなか、
ドラマのことを知り見始めました。
寝ぼけたように笑う空井、おっさん柚木、ミラクル藤枝、実はともみんも稲葉リカに救われた。
正しいことを正しいと言える、本当は全員がそうあってほしいけど実際はまず出会えない。貴重な人材、いや人財ですよね。憧れます。
二人は夢が叶わなかったから出会えた。
人生はそこで終わりじゃない。
人生がまだあることを気づかされました。
ラストはやはり稲葉の決断が空井を救った。
私もまだ終わりじゃない。
空飛ぶ広報室をバイブルに頑張って生きていきます。ありがとうございました。

ほたて () 女性 2013.7.1 (月) 10:57:10

page top ▲

空広まだ浸っています

広報室便りに最終オールアップの更新がされていました。
とってもいい笑顔!本当によい現場だったのでしょうね。
私たち空広ファンにとっても走り抜けるような三ヶ月でしたよね。
本当にいいドラマでした!!

空広のない日曜日の夜どうなることかと思っていたけれど
毎日必ず最終回の録画みているせいかまだ終わった感がなくて(笑)
ラストの空井さんは夢をなくす前の空井さんに近い状態に戻れたのかな?
本来陽気で気が利いて・・(村瀬二佐*談)

あれこれ想像するのが日課になってますが
こちらファンメでみなさまの投稿を読むのもすでに日課でございます。
今日も一日がんばるぞ!

空リカ応援団 (42) 女性 2013.7.1 (月) 10:51:11

page top ▲

幸せな時間でした

日曜日、某国営放送からの・・・はい!どーーーん そらぴょんへの大移動が楽しみで、空白の15分に家事を済ませ、テレビの前へ。
俳優さんって凄いなあって思いながら観てました。空自芦屋の航空祭で初めてブルーを観たとき、すっかり虜に。題材にブルーを使ってくれてありがとうって(涙)
最終回、告白の場所がとても自然な晴れ渡った環境のなかで、リカの返事に顔をくしゃくしゃにする空井の笑顔が、まさにドーンっと胸をうちました。スピンオフ期待しています!ぜひぜひ空白の2年間と結婚式待ってます!

skyぴょん (40) 女性 2013.7.1 (月) 10:15:55

page top ▲

すごーーくいいドラマでした♪ありがとう

すごくいいドラマでしたが・・・
たぶん続編はしない方がいいと思います。

なんでかって?
最初の感動ほど、次作には感動が続かないものです。
もし、やるなら今までのダイジェスト版のスペシャルがいいと思いますよ!

でも、本当~にステキな番組でした。

昔、「陸自の人を紹介したいんだけど」と言われたとき、偏見があり断ってしましました…。
いまなら、「空自の人を紹介したいんだけど」といわれたら、考えちゃうと思います。笑

ぶんぶん (39) 女性 2013.7.1 (月) 10:05:56

page top ▲

窓から手を振る小学生のような気持ち

最後の「広報室便り」を読んで、最終回で小学校の窓からブルーに手を振っていた子供達のような気持ちでいます。

いつまでもいつまでも手を振り続けていたいけど、やがて機影は見えなくなり、先生が「よ~し、授業再開するぞ~。席について~」みたいな、、、

子供達は授業に戻りながら、心の隅っこで「今度、いつ来るかなあ。休憩時間だといいなあ。外から見られるもんね。」なんて思ってたりして、、、

今の気持ちは、

ちょっと寂しくて、でも心の底がじんわりあったかいような、

最終回の鷺坂さんのように、笑顔で、でもちょっと鼻の奥がつん、みたいな、

そんな感じです。

ひろこ () 女性 2013.7.1 (月) 10:04:11

page top ▲

空はつながってます

第一話と最終話。やっぱりつながる部分が多かったです。

自衛隊好きとしてはあれ?って思うとことも多かったですが全体を通してみれば面白い作品でした。来年、技術曹として自衛官になれたらいいなあ。

個人的に航空自衛隊ではF-2が好きなのでもっと出してほしかった!

今年の基地祭、駐屯祭はいつもに増して混雑しそう…嬉しいような、悲しいような…

国家試験受かって来年度絶対受験します!!!!!!

SEA (21) 女性 2013.7.1 (月) 09:56:09

page top ▲

空飛ぶに出会えてよかった(*^_^*)

やっぱり魅力あるサイコーのドラマです。自衛隊の仕事も知ることができました。
最終回から1週間が過ぎた今も余韻が残っています。何度も何度も録画を再生しています。DVD予約しました。録画で再生して万一何かあってもDVDがあれば大丈夫!日曜日の21時が寂しいです。この作品は見れば見るほど感動します。そして人との出会い前向きに生きる喜び空井さん、リカちゃん、鷺坂さんの台詞(言葉)に温かさと強さを感じていました。人を思いやるって改めて大切なことだと感じました。空は繋がっています。人ともちゃんと繋がっていると思いました。このドラマに制作に関わられた全ての方に感謝いたします。ありがとうございました。そして・・・スペシャル、続編を首を長くして会える日を楽しみに楽しみに待ち続けます。
意志あるところに道は開く☆大好きな言葉です。

あずき () 女性 2013.7.1 (月) 09:56:07

page top ▲

流行語大賞

空広
空広病
空広中毒
空はつながっています
僕の(リカ)ぴょん
・・・・・その他いろいろ

皆様、今年の流行語大賞候補はどれが良いですか?

ポコ (24) 男性 2013.7.1 (月) 09:54:02

page top ▲

Page No : (過去ログ#12)  123456789101112131415161718192021222324252627282930 |*31*| 32333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192

(image)

バックナンバー


日曜劇場『空飛ぶ広報室』公式Twitter

@soratobu_tbs(Twittter社のサイトへ移動します。)