現場レポート
vol.41あの時君は若かった
皆さん、8話ご覧いただけましたか!?まさかまさか、祐理さんと弘毅くんが姉弟だったなんて…清瀬さんも知らなかったから、これまでの苦労に報いてあげたかったんでしょうね。家族が暮らしていくには、それぞれの気持ちをきちんと伝えていくことが大切なんですね。
そんな祐理さんの過去…今は亡きお母さんを演じられた吉井怜さん、似ていらっしゃると思いませんか!?ドラマの中で並ぶシーンはもちろんないのですが、こうしてみると…
娘の祐理さんです。
お母さんの戸紀子さん。
二人とも、どこか強さを秘めた女性です。戸紀子さんは、本当に清瀬さんのことを想っていたんでしょうね…演じられた吉井怜さんにお話を伺いました!
30年前、という設定で、衣装や髪型は完全にお任せしていました。でも本当にイメージ通りで、出来上がった姿を見て監督やスタッフの皆さんに「昭和が見える!」と言ってもらえました(笑)。
戸紀子さんは、きっと以前から直弘さんのことが好きだったと思うんですけれど、一度結婚をしていろいろなものを背負っている分、自分からは言えずに秘めていようと考えていたと思うんです。
だから「結婚しよう」って言われたときも、嬉しい反面、大切だからこそ離れなければいけない、と考えたんでしょうね。
戸紀子さんは全てを一人で背負って、娘の祐理に精一杯の愛情を注いだと思います。祐理はそんな戸紀子さんの想いをちゃんと受け止めているからこそ、大人になって指輪をし続けてくれているし、直弘さんのそばにいよう、としているんだと思います。人生経験が少ないわたしが言うのもなんですが、強い母娘ですね。
直弘さんは、この優しい笑顔に励まされたんでしょうね。
そばにいようとする祐理さんの強さ、離れた戸紀子さんの強さ。人を大切にする気持ちには変わりないんだな、と思ったHPスタッフです。
そして、同じく30年前の場面、三浦友和さん演じる、清瀬直弘さんの若かりし頃を演じられた和田正人さんにもお話を伺いました!
「緊張しましたよ!」
東野さんファンですから加賀恭一郎シリーズは読んでいますし、ドラマも見ています。
出演できて嬉しいですけれど、最初に「三浦友和さんの若い頃」という設定を聞いて驚きました…ぼくは三枚目のにぎやかしキャラですから、光栄ですけれどかけ離れていないかな、と心配でした。
ものすごいプレッシャーでしたが、一生懸命頑張りました!三浦さんが作ってきた「清瀬直弘」を壊してしまっていたらすみません…
演じてみて、便利屋という職業は大変だな、と思いました。でも直弘さんの、自分でレールを敷いて進んでいくことに共感しました。ぼくも陸上からの転向という、やや異色な経歴ですが、自分で選択をして今ここにいることができています。この世界に入ったときは大変でしたけれど、結果的にそれが糧になって今があるんだと思っています。三浦友和さんのように、俳優としても人としても立派になりたいですね。
「昭和の空気を感じてもらえました?」
和田さんはしきりに恐縮してらっしゃいましたが、戸紀子さんに力づけられて頑張る姿、頼もしかったですよね!
若き日の清瀬さん、お店でお客さんに水をかけられてしまうんですが、当日の朝、撮影シーンだけをコピーしてある台本を見て和田さんは開口一番
「…ト書きが増えてる…」
そう、元の台本にはなかったんです!
監督「いやあ、でも恋に落ちる瞬間だからね!」
嬉しそうです。
指輪を贈るシーン、今回の重大ポイントですから、力が入ります!しかも、回想なのでセリフは入りませんから、演じるお二人の表情やしぐさが全てを物語ります。
清瀬は真剣に、戸紀子は嬉しいけどはぐらかして・・・
アパートへ帰ってくるシーン…清瀬さんが飲みすぎちゃって、戸紀子さんが「仕方ないわね」と連れてきてくれているんですが、実は最初の設定では逆で、戸紀子さんが送ってもらってました。
吉井さん「どれくらいの酔っ払いぶりにしよう♪」
和田さん「蹴飛ばしたりしないでくださいよ!」
そして、撮影ではせまいアパートの通路に、それはそれはわざとらしく置かれた洗濯ばさみを倒す和田さんでした。
「だって、ここにあったら倒さなきゃいけないでしょ!(笑)」
時がたって、一代で会社を大きくした清瀬さん。戸紀子さんは身を引いてしまいましたが、あのときがあって今があります。
直弘さんが祐理さんを大事にしたい気持ち、よくわかりますよね!
そして現在、直弘さんは何を思うのか・・・
what's new
- 2013.10.23
- 『新参者』エキストラ大募集!
- 2013.10.23
- 『眠りの森〜新参者スペシャル』(仮)2014年新春放送決定!
- 2011.07.21
- [劇場版]中井貴一さんほか豪華キャスト発表!
- 2011.06.30
- [劇場版]新垣結衣さんの出演が決定!
- 2011.05.26
- 劇場版決定!
- 2010.12.01
- 新春ドラマ特別企画「赤い指」放送決定!
- 2010.06.13
- 「新参者」DVD-BOX発売決定!