選挙の日2024

選挙の日2024 ~私たちの明日「変わる」~

選挙の日2024
~私たちの明日「変わる」~

爆笑問題・太田光が3回目の
選挙特番スペシャルキャスターを担当!

TBSでは当初の予定を変更し、10月27日(日)ごご5時45分から『SMBC日本シリーズ2024 第2戦「DeNA×ソフトバンク」』と衆議院議員総選挙特番『選挙の日2024~私たちの明日「変わる」~』の合体スペシャルとして、『決戦!緊急W中継 SMBC日本シリーズ2024×選挙の日』をお送りする。

TBSの2024年選挙特番のテーマは「変わる」。
“裏金問題”“旧統一教会問題”で失墜した「政治への信頼」、国民の生活を直撃する「物価高」、待ったなしの「少子化」、その他「円安」「エネルギー問題」「災害対策」「地球温暖化」などなど…私たちは今、大きな変化と向き合っています。こうした今、私たちは、国の、社会の舵取りを誰に託すのか?

スペシャルキャスターは、3回目のTBS選挙特番担当となる爆笑問題・太田光が決定。総合司会として井上貴博TBSアナウンサーとホラン千秋、特別司会として石井亮次が出演する。報道番組、情報番組で日頃からそれぞれの目線で情報を届けている彼らが、視聴者の知りたいことにフォーカスし、鋭く、真面目に“選挙の日”をお届けする。

スペシャルキャスター・太田光
写真:太田光

政治家の皆さんからは、これまでもテレビの番組などで、何度も何度も話を聞いてきました。過去の色んな話も思い出しながら、皆さんがこれから本当に何をしたいのか?ズバリ核心を聞いてみたいです。

中東やウクライナの問題など世界情勢を見ていると、やっぱり本当に気になるのは安全保障のこと。政治とカネの問題もとても大切だけど、そこから先の、国のあり方をどうするのかが、今回のメインテーマだと思います。

総合司会・井上貴博(TBSアナウンサー)
写真:井上貴博(TBSアナウンサー)

開票後に特別番組を放送するのではなく、選挙期間中に特別番組を編成する。これは、私の局員として達成したい目標の一つです。まずは、“今”できる事を。スタッフともども試行錯誤を続けます。

総合司会・ホラン千秋
写真:ホラン千秋

思い描く理想的な未来は千差万別です。全員にとって等しくベストな解はないでしょうし、誰かにとっての好都合が、また違う誰かにとっては不都合になることもあるでしょう。だけれども少しでもより良い未来に近づくために、皆さんの手には一票が託されています。その一票の行く末がどんな結果を生み出すのか、テレビの前の皆さんと共に見守り、これからの日本について考える時間になればと思います。

特別司会・石井亮次
写真:石井亮次

日本の将来を託す大事な総選挙!結果はどうなる!?太田さんはどうなる!?

前回の選挙特番では見たこともない指示カンペが出ました!
「太田さんを叱ってください!」
難しい指示でした(笑)

投票済みだと100倍興味深くご覧頂けるはずでございます!まずはご投票を!

開票速報担当・赤荻歩TBSアナウンサー
写真:赤荻歩

候補者選挙事務所の中継など、選挙特番はこれまで何度も担当してきましたが、今回は初めて開票速報を担当します。ライブ感を大切にすることはもちろん、視聴者の皆さんが注目している点がボヤけないよう明確にテンポよくお伝えしていきます。

タッグを組む南波雅俊アナウンサーとともに、どんな風が吹くかわからない選挙戦を時間ギリギリまで熱き鼓動でお届けします。長時間にわたりますが、お付き合いのほどよろしくお願い致します。

開票速報担当・南波雅俊TBSアナウンサー
写真:南波雅俊

2022年の参院選に続き、2度目の開票速報担当です。前回の学びや反省も生かし、刻一刻と変わる開票状況を「ライブ感」を第一に伝えていきます。「正確に、丁寧に」はもちろん、候補者のパーソナリティや横顔を盛り込んで、開票速報に“彩り”を添えていけたらと思います。

『Nスタ』では、政治と金の問題、物価高など、今回の争点になってくる様々な事柄を日々伝えています。そのなかで感じた思いも込め、責任感を持ちながら、臨みたいと思います。