
4月11日に開催
日本一早い花火大会 琉球海炎祭のデザイン

JK:8年前に初めて宜野湾で花火を見たときに「オペラで花火をやったらどれほどいいかしら?」と意見を言ったんですよ。「デザインを出してください」と言われて、私がやるとは思わなかったんだけど、「真っ黒い大きなキャンバスというか、スペースに絵を描くんだ」と思ったの。そんなことはできないけど、画用紙に絵を描けばいいのかな、と思って。
デザイン的な感覚でやったのね。たとえば丸じゃなくて直線、斜め、四角、不可能な・・・まさか、こんな色が出る、よね。と。
今年はトスカです。ちょっと大人の粋な格好いい。最終的に悲劇なんですけどね。その悲劇を恰好よく粋にやりたいとおもっていますね。
出水:今回、色は?
JK:トスカという意味で、白と黒がパキッと来る中に、色がパン!と、激しい色がパン!と。だから赤が必ず出ますね。
出水:あまり花火で赤って・・・
JK:過去にショッキングピンク、トルコブルーもやったし、花火にない色ってなんだろうと。無いところから来るんです。今までの延長じゃ何もならないでしょ。MASACA!っていうのでやりたいんですよ。
出水:4月11日は沖縄県宜野湾海浜公園へお出かけください。
第12回琉球海炎祭 4月11日日曜日沖縄県宜野湾海浜公園
http://www.ryukyu-kaiensai.com/