日曜劇場 『 運命の人 』

毎週日曜日よる9:00から

「日曜劇場 『 運命の人 』」の画像

コンテンツメニュー

みどころ

山崎豊子最新作「運命の人」が
待望の初映像化!
2012年1月期日曜劇場で連続ドラマ化決定!

主演は民放連ドラ6年ぶりとなる本木雅弘
共演には松たか子・真木よう子が決定!

TBSテレビでは2012年1月期日曜劇場で、山崎豊子原作「運命の人」を連続ドラマ化する事が決定した。

「運命の人」は2009年に発表された山崎豊子の最新作で、累計約130万部の大ヒット作となり、今回が待望の初映像化・ドラマ化となる。
主演はこれが民放連ドラ6年ぶりの主演となる本木雅弘。本木が久しぶりに連ドラの舞台に帰ってくる。
第81回アカデミー賞外国語映画賞・第32回モントリオール世界映画祭グランプリとなった映画「おくりびと」の主演も務めた本木が今回挑むのは、山崎豊子の長編作品の中で今最も映像化を期待される作品とも言うべき「運命の人」の主人公で、スクープを連発する傲岸不遜な新聞記者の弓成亮太。
その弓成の妻で”新聞記者の妻”として生きる覚悟を決めた女性・弓成由里子役を松たか子が演じる。松も連ドラは6年ぶりの出演となる。
さらに、弓成と仕事で出会い深く接点を持っていく外務省事務官・三木昭子役を真木よう子が演じる事が決定した。
激動の時代を生きた男たち・女たちそれぞれの生き様を、本木・松・真木の3人を中心に描いていく。

「運命の人」の舞台は、約40年前の事件を基にした物語。
理想と欲望がせめぎあう新聞業界において、映画のヒーローのようにみえるエース新聞記者が、理想と信念で”沖縄返還”の裏側に潜む国家権力の欺瞞を暴く。しかしそのヒーローに待っていたものとは・・・。そして、“沖縄返還密約事件”と呼ばれるべき事件の真相とはーー


日曜劇場「運命の人」が放送となる2012年は沖縄返還40周年を迎える年でもある。
作者・山崎豊子の思いでもある、沖縄で巻き起こったことに対する疑問と怒り、そしてそれが今なお現実のものとして大きな傷跡を残していることへの怒りと悲しみをドラマでも描いていく。
多くの日本人が愛してやまない美しい観光地・沖縄ーー。
しかし、だからこそ、その地で行われた悲劇や今も人々が抱え続けている苦しみを、同じ日本人として深く知るためにも、今こそ伝えるべき作品なのではないだろうか。

現代の日本人の心を捉え、深い感動と何よりも”希望”を与えるべく、ドラマ「運命の人」がいよいよ始動する。

※撮影は9月クランクイン予定。沖縄ロケ含め5ヶ月間に及び撮影に挑む。

出演者

弓成亮太…本木雅弘

弓成由里子…松たか子

三木昭子…真木よう子
    ○
山部一雄…大森南朋

──────────

<毎朝新聞>
司 修一…松重 豊
清原 了…北村有起哉
金田 満…遠藤雄弥
荒木 繁…杉本哲太

<外務省>
安西 傑…石橋 凌

<弓成家・八雲家関連>
弓成正助…橋爪功
鯉沼 玲…長谷川博己

<三木家>
三木琢也…原田泰造

<弁護士>
大野木正…柳葉敏郎
坂元 勲…吹越満

<政治家>
横溝 宏…市川亀治郎
福出赳雄…笹野高史
小平正良…柄本 明
佐橋慶作…北大路欣也

スタッフ

原作…山崎豊子「運命の人」(文藝春秋 刊)

脚本…橋本裕志

演出…土井裕泰、吉田 健

プロデュース…瀬戸口克陽

製作著作…TBS


banner_AD
!-- /187334744/general_PC_RT -->