![「映画『大奥 〜永遠〜 [右衛門佐・綱吉篇]』」の画像](/mi/mi6/img/cover.gif)
2014年4月20日(日)よる9:00から
女将軍に美男が仕える、絢爛なる【男女逆転大奥】
陰謀が渦巻く中で、運命に翻弄された男女の愛の物語
男女の役割が逆転した江戸を舞台に、野望・悲哀・嫉妬が渦巻く中で粛々と生きる大奥の男たちと、時代に翻弄されながらも表舞台で強く生きる女将軍の姿を描いた、愛と野望の歴史絵巻。
百花繚乱の五代将軍綱吉の時代。京から来た右衛門佐(えもんのすけ)は、野心と才覚で大奥での権力を手にしていく。一方、世継ぎを授からず悩む綱吉は、派閥争いが激化する大奥で不安に苛まれていく。孤独な心が交差したとき、2人はどこへたどり着くのか。
原作はよしながふみの大人気コミック。主演は、いま最も注目されている俳優と言っても過言ではない堺雅人。この映画の公開前に放送された連続TVドラマ『大奥〜誕生[有功・家光篇]』で慈愛溢れる有功(ありこと)役を務めた堺が、本作では野心をたぎらせる右衛門佐を演じる。そして運命に翻弄される才色兼備の五代将軍・徳川綱吉役を、こちらも人気と実力を兼ね備えた女優・菅野美穂が務める。その他、多彩な演技派俳優陣が脇を固める。
注目は、大奥映画史上最長の御鈴廊下をはじめ、元禄時代の世界観を追求した壮麗なセットや、贅を尽くした美しい衣装の数々。煌びやかな世界で繰り広げられる、男女の儚くも切ない愛の物語をお楽しみに。
男だけが患う疫病が蔓延し、男女の役目が逆転した徳川の時代。最も贅を尽くしたのは、一人の女将軍に美しき男たちが仕える男の園・大奥であった。
そして時は元禄、男女逆転の世が誕生して30年。美しく聡明な五代将軍綱吉(菅野美穂)の才覚によって、徳川の治世は最盛期を迎えていた。その一方で、大奥では正室と側室による激しい派閥争いが起こっていた。そこへ、京から貧しい公家の男・右衛門佐(堺雅人)がやってくる。類まれなる野心と才覚を持つ右衛門佐は、巧みに綱吉に取り入り、やがて総取締として大奥での権力を手にしていく。
一方、一人娘を亡くした綱吉は、政から遠ざけられ、大奥での世継ぎ作りに専念させられることに。しかし一向に懐妊する兆しはない。大奥では次期将軍の父の座をめぐる争いが激しさを増し、陰謀渦巻く中で綱吉は孤独と不安に苛まれていく。綱吉は妄執にとらわれた父・桂昌院(西田敏行)に従って“生類憐れみの令”を発令するが…。
堺 雅人
菅野美穂
尾野真千子
柄本 佑
要 潤
桐山 漣
竜星 涼
満島真之介
郭 智博
永江祐貴
・
三浦貴大
市毛良枝
榎木孝明
由紀さおり
堺 正章
宮藤官九郎
西田敏行
監督:
金子文紀
原作:
よしながふみ「大奥」
(白泉社「MELODY」連載)
脚本:
神山由美子
音楽:
村松崇継
エグゼクティブ・プロデューサー:
豊島雅郎 濱名一哉
プロデューサー:
荒木美也子 磯山 晶