
2013年10月3日(木)よる9:00から
有名人のどん底生活を笑い飛ばす人気番組最新版!
過去3回放送され好評を得た、有名人たちのどん底生活を笑い飛ばす『東野・有吉のどん底』最新版。
今は活躍している有名人でも、そこに行き着くまでには悲惨で辛い過去があることも…。
そんな辛く苦しい過去を話すときのテンションは感情が入り・・・面白い! そして時には感動することも!
ゲストの悲惨な話、理不尽だった過去の話題をMCの東野幸治と有吉弘行が笑いのセンスで包んで、明るく鋭く切り込んでゆく。
カウントダウン方式で第10位から「どん底」話を紹介する。
○326(ミツル)
佐賀県佐賀出身のイラストライター。高校卒業後、福岡のデザイン専門学校に通いながらインディーズで326として活動を開始する。イラストにメッセージを載せた作品が人気に。フォークユニット「19(ジューク)」を結成し、ジャケットデザインや作詞を担当して多数のヒット曲を生み出した。
だが人気絶頂のこの頃がまさにどん底だったと打ち明ける。都内のマンションで暮らしていたが月収は10万円。生活は苦しいのに、周囲の人々に稼いでいるだろうと誤解され、現実とのギャップにも悩んだという。19解散の真相にも迫る。
○内山麿我
有名な歌姫との交際と破局。モテ男ゆえの悩みか? 女性との四角関係の真実を告白する。
○今井華
2011年スカウトされモデルデビュー。ある街に引っ越したとき、ある男を部屋に誘ったら帰らなくなってしまったという。日に日に男の荷物が増え、監禁されたというのだが…
○蛭子能収&蛭子一郎
人気漫画家で個性的なタレントとしても活躍が華々しい父親。ある日、麻雀店で賭博の現行犯で逮捕された。その時、家族は? 息子が赤裸々にどん底の日々を暴露。
○マルシア
ブラジル・サンパウロ市の出身。1885年ブラジルで開かれた「TBS歌謡選手権」で準優勝。これを機に来日し、芸能界にスカウトされて、作曲家・猪俣公章に師事し、日本語が分からないまま内弟子修行が始まる。
ヒット曲に恵まれ、女優、タレントとても大活躍。そして俳優・大鶴義丹と結婚、離婚。今だから話せる真実とは。
○志茂田景樹
保険会社の調査員として金沢から夜行列車で上京する途中、激しい腹痛に襲われるが、すぐには入院できず苦しんだ。その後、手術をするが治療が長引いた。ところがその間、小説を書き始め、成功につながるきっかけになったという。
○IKKO
現在は、華やかに活躍するIKKOにも、泣きながらトイレでおにぎりを食べるという悲しい過去があった。父親はIKKOを男らしく育てようと厳しく接したというが…
MC:
東野幸治
有吉弘行
ゲスト:
326
内山麿我
今井華
蛭子能収
蛭子一郎
マルシア
志茂田景樹
IKKO
十勝花子(VTR出演)
製作著作:
TBS
総合演出:
岡田純一
プロデューサー:
刀根鉄太
渡部宗一
本村千穂美
荒井美妃