NEWS
メダル授与は数カ月後か ワリエワ余波、日本にも
【北京共同】北京冬季五輪フィギュアスケート女子でROCのカミラ・ワリエワに発覚したドーピング問題で、団体のメダル授与式を大会期間中に実施しないことが決定。ワリエワに薬物違反があったかどうかの判断は数カ月かかるとの見方もあり、選手に困惑が広がる。
「みんなで取れた3位。やっぱりメダルがないと実感が湧かない」。団体で日本初の表彰台に貢献した坂本花織は15日、本音を漏らした。仲間と表彰台に立ち、メダルを手に喜びを分かち合う機会が奪われた。
個人種目でもワリエワが3位以内なら表彰式は行わない。帰国後の家族、友人との再会や報告会まで“手ぶら”を強いられかねない。(共同)
写真:フィギュアスケート団体で初の銅メダルを獲得し、ポーズをとる(右から)樋口新葉、鍵山優真、坂本花織、宇野昌磨ら日本チーム=7日、北京(共同)
2月16日(水) 10:26
LINEUP
米国のホールが金メダル フリースタイル・16日
渡部暁斗「銅取れたことが奇跡」 複合個人ラージヒル、メダル授与
IH米国、またも4強ならず 対スロバキア、PS戦で敗退
ノルウェー、ドイツが優勝 スキー距離・16日
スイス、韓国破り4強一番乗り カーリング女子
日本17位、スウェーデンが優勝 バイアスロン・16日
高木美、小平が最終種目へ調整 17日に1000メートル
坂本花織、ワリエワらが調整 17日に勝負のフリー
ワリエワ登場に賛否鮮明 演技中に抗議の「沈黙中継」も
男子回転、フランスのノエルが金 アルペン・16日
ワリエワの成績は「暫定的」扱い IOC、メダル数は注釈付きに
スロバキアが米国破り準決勝へ アイスホッケー・16日
札幌市、冬季五輪招致の是非問う 3月にアンケート実施へ
三浦璃来、木原龍一組は4番滑走 フィギュアのペアSP
IOC、ワリエワ会見欠席を容認 「強要は不適切」、17日も
小山陽平は1回目で途中棄権 アルペン男子回転・16日
ワリエワから3種の治療薬検出 禁止外物質も、NYタイムス報道
渡部暁斗、形で残った銅メダル 不振の今シーズン、大一番で意地
村瀬心椛「銅では終われない」 4年後の頂点へ新たな決意
平野歩夢の「浮世」手拭いが話題 問い合わせ殺到、即完売
メダル授与は数カ月後か ワリエワ余波、日本にも
転倒で痛恨の姉、気遣う妹 スピード団体、「金」目前で逃す
スロバキア、独を破り準々決勝へ アイスホッケー男子・15日
シェルバコワ2位、トルソワ4位 ROCの2人は前評判通り上位