NEWS
日本の団体、男子フリーは鍵山 羽生はV3狙う個人に専念
【北京共同】6日のフィギュアスケート団体の男子フリーに出場する選手が発表され、3位につけている日本は昨季の世界選手権2位の鍵山優真(オリエンタルバイオ・星槎)を起用した。4日のショートプログラム(SP)は宇野昌磨(トヨタ自動車)が滑っており、羽生結弦(ANA)は94年ぶりの3連覇を目指す個人種目に専念することになった。
団体でトップのROCはSPに続いてマーク・コンドラチュク、2位の米国はビンセント・ゾウが演技する。(共同)
写真:5日の公式練習で調整する鍵山優真=北京(共同)
2月6日(日) 12:57
LINEUP
小林陵侑が金メダル ジャンプ男子・6日
川村は5位でメダル逃す フリースタイル・6日
ジャンプ小林陵侑が優勝 日本選手団「金」第1号
日本が初の準々決勝進出 アイスホッケー・6日
ジャンプ小林陵侑「金」挑戦へ 女子モーグルに17歳川村あんり
馬場35位、ボルシュノフV スキー距離・6日
住吉、冨高が決勝進出 フリースタイル・6日
男子5000の一戸は12位 スピードスケート・6日
フィギュア羽生結弦が北京到着 五輪3連覇へ、8日にSP
近藤心音がビッグエア予選を欠場 フリースタイルスキー、右膝負傷
強風で男子滑降は延期 アルペン・6日
羽生、男子SPで21番目に滑走 94年ぶりV3へ、個人種目専念
大塚6位、浜田12位で決勝へ スノーボード男子スロープ・6日
小平37秒65、新浜34秒38 スピードスケート、5日の記録会
スノボ平野歩夢ら本番会場で練習 ハーフパイプの日本男女
スピード高木姉妹ら最終調整 7日の女子1500mへ
不参加の北朝鮮、五輪開幕を報道 ウェブサイト掲載も
日本、5種目終了で3位に フィギュア団体・6日
日本の団体、男子フリーは鍵山 羽生はV3狙う個人に専念
モーグル堀島「すごくうれしい」 日本のメダル第1号から一夜明け
岩渕麗楽5位、村瀬心椛は10位 スノーボード女子スロープ・6日