NEWS
複合の石田、5度目の挑戦始まる 「40歳過ぎても活躍したい」
大ベテランの5度目の挑戦が始まった。ノルディックスキーの女子距離複合で、石田は得意のクラシカル走法による前半2周の出遅れが響いて27位。ただ、最後の4周目で滑りが軽やかだったといい「最後の上りは体が動いた。次につながる」と明るい表情だった。
41歳にして、日本のトップをひた走る。初出場だった2006年トリノ五輪で、40歳を過ぎても活躍する欧州の選手を見て「尊敬できる。私もそれくらいまでやりたい」と周囲に話したという。自身もその域に到達したが「体力的な衰えは全くない」。午後10時半には就寝し「8時間は寝る」という規則正しい、ストイックな生活が源だ。(共同)
写真:女子距離複合 後半フリーで力走する石田正子=張家口(共同)
2月5日(土) 19:47
LINEUP
岩渕麗楽5位、村瀬心椛は10位 スノーボード女子スロープ・6日
堀島が銅、日本勢メダル第1号 高梨4位、高木美は6位
日本は混合リレー18位 バイアスロン・5日
日本、デンマークに快勝で2連勝 アイスホッケー・5日
スピードの高木美帆は6位 高梨沙羅「金」挑戦、五輪第2日
複合の石田、5度目の挑戦始まる 「40歳過ぎても活躍したい」
女子3000m、高木美帆は6位 スピードスケート・5日
小林陵侑4位、4人全員予選通過 ジャンプ男子・5日
坂本花織、樋口新葉が調整 6日にフィギュア団体女子SP
村瀬と岩渕が決勝進出、鬼塚落選 スノーボード・5日
スノボ村瀬、鬼塚ら予選 ジャンプ高梨「金」狙う
宇野、コーチ合流「大丈夫そう」 コロナ陽性、個人戦から指導
開会式花火の蔡国強氏、日本と縁 08年夏季五輪に続き大役
羽生選手3連覇を!高まる期待 地元仙台、ゆかりの地巡りも
“付けない”聖火点火 雪の結晶、中心にトーチ