レシピ
8月2日(水)放送
豆腐でつくる!バターチキンカレー&豆腐のカプレーゼ風サラダ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
豆腐でつくる!バターチキンカレー
(本日の料理 写真)
材料(約2人分)
鶏もも肉 | 400g |
A
塩 | 5g |
カレー粉 | 3g |
ニンニク すりおろし | 10g |
生姜 すりおろし | 10g |
ヨーグルト | 100g |
B〈ペースト〉
ホールトマト | 1缶 |
絹豆腐 | 150g |
水 | 200ml |
サラダ油 | 大さじ3 |
カルダモン | 3粒 |
クローブ | 3粒 |
シナモンスティック | 1/2本 |
ニンニク すりおろし | 大さじ1 |
生姜 すりおろし | 大さじ1/2 |
クミンパウダー | 小さじ1 |
カレー粉 | 大さじ1 |
砂糖 | 50g |
バター | 60g |
塩 | 適量 |
ガラムマサラ | 小さじ1 |
作り方
- 1 鶏もも肉は皮をとり、一口大に切る。Aとともに密封できるビニール袋に入れてもみこみ、30分ほど常温で放置する。
- 2 Bの材料をミキサーでペースト状にする。
- 3 鍋にサラダ油、カルダモン、クローブ、シナモンを加え、弱火〜中火でじっくり香りを出す。
- 4 ③にニンニク、生姜を加え香りがたったら、①の鶏肉を炒め、クミンパウダー、カレー粉、②のペーストを加え軽く煮詰める。
- 5 ④に砂糖、バターを加えたら蓋をして軽く煮込み、ガラムマサラを加え、塩で味をととのえる。
【インド料理】杉山幸誠
店名 :ニルヴァーナ ニューヨーク 東京ミッドタウン
住所 :東京都港区赤坂9-7-4東京ミッドタウン ガーデンテラス1F
電話番号:03-5647-8305
営業時間:【ランチ】
平日 11:00〜15:30(L.O.14:30)
土日祝 11:00〜16:00(L.O.15:00)
【ディナー】
月-土 17:00〜24:00(L.O.22:00)
日祝 17:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日 :無休(ビル休館日を除く)

シュフの副菜
豆腐のカプレーゼ風サラダ
(本日の料理 写真)
材料(約4人分)
絹豆腐 | 200g |
塩 | 適量 |
トマト | 1/2個 |
大葉 | 3枚 |
EXバージンオリーブオイル | 適量 |
レモン汁 | 適量 |
作り方
-
1
豆腐は3等分に切り、1つずつペーパーで包み、600wの電子レンジで約2分加熱する。
取り出し、豆腐の全体に塩をふったら、再びペーパーで包み、600wの電子レンジでさらに約2分加熱する。
ペーパーを替えて包み、ラップをかけ、重しをして冷凍庫で30分〜1時間ほど冷やす。 -
2
トマトは5mm厚程度にスライスし、大葉は縦半分に切る。
冷えた豆腐は2枚にそぐ。 - 3 大葉、豆腐、トマトの順に重ね、EXバージンオリーブオイル、レモン汁を混ぜたものをかけ、お好みで塩をふる。
ポイント
※加熱時間は電子レンジの機種機能によって異なるので調整してください。
※冷凍庫で冷やす時間は目安ですので、様子を見て加減してください。凍らせないように気をつけてください。時間があるときには、冷蔵庫で冷やしてもよいでしょう。
※オリーブオイルとレモン汁の量はお好みで調整してください。
※冷凍庫で冷やす時間は目安ですので、様子を見て加減してください。凍らせないように気をつけてください。時間があるときには、冷蔵庫で冷やしてもよいでしょう。
※オリーブオイルとレモン汁の量はお好みで調整してください。