レシピ
7月17日(月)放送
ちくわの中華丼&かまぼこの明太チーズサンド
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
ちくわの中華丼
(本日の料理 写真)
材料(約2人分)
ちくわ | 4本 |
かまぼこ | 1/3本 |
厚揚げ | 2枚 |
チンゲンサイ | 1束 |
白菜 | 50g |
ニンジン | 1/4本 |
サヤインゲン | 6本 |
生姜 | 4g |
長ネギ | 1/3本 |
しめじ | 1/2パック |
サラダ油 | 小さじ1 |
調味料A
醤油 | 大さじ2.5 |
砂糖 | 大さじ1 |
酒 | 小さじ2 |
中華だしの素 | 小さじ1.5 |
ケチャップ | 小さじ1 |
水 | 270ml |
こしょう | 少々 |
水溶き片栗粉 | 水+片栗粉、各大さじ1 |
ネギ油 | 大さじ1 |
ご飯 | 丼2杯分 |
作り方
-
1
具材を切る。
ちくわは縦半分に切ってから斜め切りにする。
かまぼこは短冊切り、厚揚げは縦半分に切ってから5〜6mm幅に切る。
チンゲンサイは軸の部分は繊維に沿ってせん切り、葉の部分は繊維に逆らって2〜3cm幅に切る。
白菜は5〜6cm長さに切り、繊維に沿って太めのせん切りにする。
ニンジンは斜め薄切りにしてから2〜3等分に切る。
サヤインゲンは斜め切り、生姜は小さめの薄切りにする。
長ネギは10cm長さの太めのせん切りにする。
しめじは石づきをとって小房に分ける。 - 2 フライパンにサラダ油を熱し、ちくわ、かまぼこを焼き目がつくまで香ばしく炒めたら、白菜、ニンジン、サヤインゲン、生姜、長ネギ、しめじを加えて炒め、しんなりしたら水を加える。
- 3 ②に厚揚げを加え、Aの調味料を加え混ぜたら、チンゲンサイ、こしょうを加え炒め、水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにネギ油を加えて絡め、ご飯の上に盛り付ける。
【中華】山野辺 仁
店名 :銀座 やまの辺 江戸中華
住所 :東京都中央区銀座8-4-21 保坂ビル B1F
電話番号:03-3569-2520
営業時間:
16:30〜23:00 (22:00 L.O)
定休日 :日、祝、不定休

シュフの副菜
かまぼこの明太チーズサンド
(本日の料理 写真)
材料(約4人分)
かまぼこ | 1本 |
スライスチーズ | 1枚 |
明太子 | 小さじ2 |
粉チーズ | 適量 |
大葉 | 4枚 |
作り方
-
1
かまぼこは4等分にし、それぞれ切り込みを入れる。
スライスチーズは8等分に切る。 -
2
かまぼこの切り込みの部分にチーズを2枚挟み、その間に明太子を挟む。
粉チーズをふりかけ、トースターで約5分焼く。 - 3 ②を一つずつ大葉で包んで器に盛り付ける。
ポイント
※焼き時間はトースターの機種機能によって異なるので、調整してください。