レシピ
5月30日(火)放送
鶏肉と空豆のおかずグラタン&空豆のカナッペ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの1品目
鶏肉と空豆のおかずグラタン
(本日の料理 写真)
材料(約2人分)
鶏もも肉 | 2枚 |
塩・こしょう | 各少々 |
空豆 | 12粒 |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
マスタード | 大さじ1 |
粉チーズ | 大さじ1 |
パン粉 | 20g |
バター | 小さじ1 |
ホワイトソース
薄力粉 | 30g |
バター | 30g |
牛乳 | 150g |
塩・こしょう | 各少々 |
コンソメ | ひとつまみ |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
作り方
- 1 ボウルに室温にもどしたバターと薄力粉を合わせて練りブールマニエを作る(バターと薄力粉は同量ずつ、あまったら筒状にして冷凍保存できる)。
- 2 空豆はさやから取り出し、皮をむく。
- 3 鶏もも肉は筋を切り、厚みを均等にし、塩・こしょうする。
- 4 フライパンにサラダ油を熱し、鶏もも肉を皮目からかりっとするまで焼き、裏返して3分ほど焼く。
- 5 別の鍋に牛乳、塩・こしょう、コンソメを入れて火にかけ、ふつふつしたら少しずつ①のブールマニエを加え、とろみをつけ、ホワイトソースを作る。
- 6 アルミホイルを敷いた天板に空豆を置き、④の鶏肉を皮目を上にして置き、マスタード、⑤のホワイトソース、粉チーズ、パン粉をかけ、最後にバターをちらす。
- 7 200℃のオーブントースターで約8分焼き、盛りつけ、パセリを散らす。
【洋食】古賀 達彦
店名 :旬香亭 (シュンコウテイ)
住所 :東京都豊島区目白2-39-1 トラッド目白 2F
営業時間:
ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :毎週月曜日(祝日月曜日営業)

シュフの2品目
空豆のカナッペ
(本日の料理 写真)
材料(約2人分)
空豆(皮をむいたもの) | 10個 |
水 | 少々 |
塩 | 少々 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
こしょう | 少々 |
食パン(8枚切り) | 1枚 |
海苔の佃煮 | 適量 |
作り方
- 1 空豆は、耐熱容器に入れて塩をふり、ラップをして600Wの電子レンジで1分半加熱する。
- 2 ①をフォークでつぶし、オリーブオイル、こしょうを加え混ぜる。
- 3 食パンをトーストし、4等分したものをさらに三角に切って8等分にする。
- 4 ③のパンに②を塗り、海苔の佃煮をトッピングする。