レシピ
5月4日(木)放送
2色のオープンサンド&即席ピクルス
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
2色のオープンサンド
(本日の料理 写真)
材料(約4〜5人分)
バゲット | 約20cm |
EXバージンオリーブオイル | 適量 |
とろけるチーズ | 適量 |
粉チーズ | 適量 |
赤のソース
ベーコン | 150g |
ニンジン | 1/2本 |
マッシュルーム | 5個 |
タマネギ | 1/2個 |
プチトマト | 6個 |
ホールトマト | 1缶(約400g) |
ミックスベジタブル | 大さじ4 |
白のソース
タマネギ | 1/4個 |
茹でたブロッコリー | 80g |
茹でたカリフラワー | 60g |
ツナ缶 | 2缶(油は切っておく) |
ミックスベジタブル | 大さじ4 |
バター | 30g |
強力粉 | 20g |
牛乳 | 250ml |
作り方
- 1 バゲットは縦半分に切っておく。
-
2
〈赤いオープンサンドのソースをつくる〉
ベーコンは1cm幅の5mm厚さ程度に切る。ニンジンは厚めのいちょう切り、マッシュルームは6等分に切る。タマネギは半分に切ってから繊維に逆らって切る。プチトマトは縦に4等分にし、ホールトマトはつぶしておく。 - 3 フライパンでベーコンを焼き、ニンジン、マッシュルーム、プチトマト、ミックスベジタブル、ホールトマトを入れて炒め、煮詰める。
-
4
〈白いオープンサンドのソースをつくる〉
玉ねぎは薄くスライスし、ブロッコリーとカリフラワーは小房に分けて茹でたものを粗く刻む。 - 5 フライパンにバターを敷き、タマネギとツナを炒めたら、強力粉を加えさらに炒め、ミックスベジタブル、ブロッコリー、カリフラワーも炒め合わせ、牛乳を少しずつ加え混ぜ、煮詰める。
- 6 バゲットの断面にEXバージンオリーブオイルを塗り、それぞれに③の赤いソースと⑤の白いソースをたっぷりと乗せたら、とろけるチーズ、粉チーズ、EXオリーブオイルをかけ、230℃のオーブントースターで3分、こんがりと焼く。
【イタリアン】奥野 義幸
店名 :La Brianza(ラ ブリアンツァ)
住所 :東京都港区六本木6-12-3 六本木ヒルズレジデンスC棟3階
電話番号:03-6804-5719
営業時間:[全日]
11:30〜15:00
17:30〜23:30
定休日 :無休

シュフの副菜
即席ピクルス
(本日の料理 写真)
材料(約2〜3人分)
ニンジン | 1/2本 |
きゅうり | 1/2本 |
酢 | 大さじ4 |
水 | 大さじ3 |
砂糖 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
作り方
-
1
野菜を切る
ニンジンときゅうりはピーラーで幅を太めに切る。 -
2
ピクルス液に漬ける
耐熱ボウルに酢、水、砂糖、塩を入れて混ぜ、ラップをし、600Wの電子レンジで1分加熱する。
②に①を漬けるようにしたらラップをし、電子レンジでさらに10秒加熱する。 -
3
盛り付け
きゅうりを1枚割り箸にくるくると巻き込んだら、さらにその外側にニンジンを2枚巻き付け(きゅうりとニンジンを逆にしても良い)、器に彩りよく盛り付ける。
ポイント
※大根、タマネギ、パプリカなどを一緒に漬け込んでもよい。