レシピ
4月13日(木)放送
パリパリチキンの怪味ソース&もち米なしで簡単おこわ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
パリパリチキンの怪味ソース
(本日の料理 写真)
材料(約2人分)
怪味ソース※怪味ソースは作りやすい分量
長ネギ | 1/2本 |
しょうが | すりおろし 大さじ1程度 |
すりごま | 大さじ3 |
サラダ油 | 大さじ3 |
A
醤油 | 大さじ3 |
酢 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
ケチャップ | 大さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
ラー油 | 大さじ1/2 |
にんにくすりおろし (チューブ) |
小さじ1 |
豆板醤 | 大さじ1/2 |
ニラ | 1/4束 |
鶏もも肉 | 1枚 |
塩 | 少々 |
作り方
- 1 長ネギはみじん切りにし、生姜はすりおろし、ニラは細かめの小口切りにする。
- 2 ボウルにすりごまを入れ、フライパンで熱したサラダ油を加え混ぜたら、Aの調味料、①の長ネギ、生姜、ニラを加え混ぜる。
- 3 鶏もも肉に、塩で下味を付ける。
- 4 フライパン(テフロンが最適)を熱し、鶏肉の皮を下にして焼く。何度かひっくり返し、再び皮を下にして、焼いていく。(鶏肉から出る脂を皮の下に戻しながら焼き、余分な油はふきとる。)
- 5 肉が焼けたら、食べやすい大きさにカットする。
- 6 器の上に生野菜(お好み)をのせ②の怪味ソースを敷き、その上に⑤の鶏肉を乗せる。
ポイント
※ソースを鶏肉の下に敷くことで、皮のパリパリとした食感を楽しむことができる。
【中華】山野辺 仁
店名 :銀座 やまの辺 江戸中華
住所 :東京都中央区銀座8-4-21 保坂ビル B1F
電話番号:03-3569-2520
営業時間:
16:30〜23:00 (22:00 L.O)
定休日 :日、祝、不定休

シュフの副菜
もち米なしで簡単おこわ
(本日の料理 写真)
材料(約4〜5人分)
米 | 2合 |
鶏もも肉 | 50g |
生姜 | 15g |
A
・ガラスープの素 | 小さじ2 |
醤油 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
砂糖 | 小さじ2 |
片栗粉 | 大さじ4 |
水 | 大さじ4 |
長ネギみじん切り | 適量 |
作り方
- 1 米はといで炊飯器に入れ、水加減する。
- 2 鶏肉は1cm角程度に細かく切り、生姜はせん切りにする。
- 3 炊飯器にAを加えて軽くまぜ、②をのせ炊飯する。
- 4 炊き上がりに水溶き片栗粉を混ぜこみ、10分ほど保温状態で蒸らす。
- 5 盛り付け、お好みで長ネギのみじん切りをちらす。
ポイント
※冷めてしまうと固くなってしまうので、冷めたらレンジで温めてから召しあがってください。