レシピ
4月12日(水)放送
つくねの照り焼き丼&冷製ホワイトスープ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
つくねの照り焼き丼
(本日の料理 写真)
材料(約2人分)
豚ひき肉 | 200g |
豆腐 | 約100g |
春雨(もどしたもの) | 40g |
長ネギ(みじん切り) | 20g |
生姜(すりおろし) | 5g |
醤油 | 大さじ1/2 |
ラー油 | 少々 |
片栗粉 | 大さじ1 |
サラダ油 | 少々 |
A
酒 | 大さじ3 |
みりん | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ1.5 |
ししとう | 4本 |
ごはん | 2人分 |
卵黄 | 2個 |
作り方
- 1 豆腐は6割程度になるまで水切りする。春雨はざく切りにする。
- 2 豚ひき肉に、水切りした豆腐、春雨、長ネギ、生姜、醤油、ラー油、片栗粉を加え混ぜ合わせ、小判型に成形する。
- 3 熱したフライパンにサラダ油をしき、つくねを並べ、両面焼く。このときにししとうも一緒に軽く焼く。
- 4 ③にAを加え煮絡める。
- 5 器にご飯を盛り、つくね、ししとう、卵黄をのせ、タレをかける。
【和食】村田 明彦
店名 :季旬 鈴なり
住所 :東京都新宿区荒木町7番地 清和荘1F
電話番号:03-3350-1178
営業時間:
18:00〜23:00(L.O)
※コース18:00〜22:00(L.O)
定休日 :日曜・祝日

シュフの副菜
冷製ホワイトスープ
(本日の料理 写真)
材料
豆腐(絹) | 1丁(約300g) |
白だし | 大さじ2 |
大根 | 100g(正味) |
レモンの皮のすりおろし | 少々 |
作り方
- 1 豆腐、白だしをビニール袋に入れてもみながらなめらかになるようつぶす。
- 2 大根は皮をむき、5mm角程度に切り、①にまぜる。
- 3 ②を盛り付け、レモンの皮のすりおろしをのせる。
ポイント
※ごま、きざみのり、青のりなどをのせてもよい。