レシピ
10月26日(水)放送
「女ぶりがぐっとあがる!白ぶり大根」と
「しめじのコンソメ煮」
(本日の料理 写真)
白ぶり大根
材料(2人分)
ぶり | 2切れ |
大根 | 1/3本 |
長ネギ | 1/2本 |
小松菜 | 1/2袋 |
生姜 | 1かけ |
水 | 2カップ |
顆粒和風ダシ | 小さじ2 |
みりん | 大さじ1/2 |
塩 | 小さじ1/3 |
作り方
- 1 長ねぎは3〜4cmの長さに切り、切れ目を数本入れる。大根は2cm厚さの半月切りにする。生姜は薄切りにする。小松菜は3〜4cm長さに切る。
- 2 大根は耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジで5分加熱する。
- 3 フライパンに水、和風顆粒ダシ、みりん、塩、生姜を入れて中火にかけ、煮立ってきたらぶりと大根を加える。
- 4 キッチンペーパーで落としぶたをして1分、ぶりの表面が白くなったら長ネギを加え弱火で3〜5分煮る。小松菜を加え、1分煮る。塩で味を整えて完成。
ポイント
火の通りにくい大根もレンチンして時短料理。
ポイント
ぶりはさっと洗って水気をふき、ペーパーで包んでからラップで包み保存しておきます。
しめじのコンソメ煮
材料(2人分)
しめじ | 1パック |
絹さや | 1パック |
塩、コショウ | 少々 |
顆粒コンソメ | 小さじ1 |
ドライパセリ | 少々 |
水 | 大さじ3 |
作り方
- 1 耐熱容器にしめじ、斜め切りにした絹さやを入れ、塩、コショウ、コンソメ、水を入れる。
- 2 ふんわりラップをして600Wのレンジで2分加熱する。

料理研究家プロフィール
料理研究家 柳澤英子
1959年生まれ。忙しい人でも苦にならずに作れるよう徹底的に無駄を省いた簡単レシピで主婦の圧倒的支持を受ける料理研究家。
著書「やせるおかず作りおき」シリーズ(小学館)は累計110万部超えのベストセラーに。