 |
カニの数え方でどうして1杯、2杯って数えるのですか?
(小2・女の子)
|
 |
飯田先生:なんで1杯、2杯と数えるかと言うと、これはジュース1杯などと同じ数え方なんですね。ほかにはイカも同じ数え方だし、アワビなんかもそう数えます。ところで、カニのこうらの形、イカの形、アワビのカラの形、どこかにていませんか?
こども:にている。
飯田先生:にてますよね。お水を入れられそうな形をしていますよね。お水を入れられるような形の魚とか海にいる生き物は「1杯、2杯」と数えるんですね。じっさい、食べた後などは「うつわ」に使えたんですね。たとえば「イカトックリ」なんかコップみたいでしょ? 今度お母さんと一緒にたしかめてみて下さい。
中央大学商学部助教授:飯田 朝子 先生
|
|