時短生活ガイドSHOW

時短生活ガイドSHOW

1日2時間得する時短情報バラエティ

毎週水曜日よる7:00

▼材料

(写真)

えび…4尾
はんぺん…1枚
生しいたけ…1/2個
片栗粉…大さじ1
赤・黄パプリカ…各1/2個
アスパラガス…2本
切りイカ…1袋
キムチの汁…20cc
ゴマ油…20cc
ネギ…1/2本  
しょうゆドレッシング…適量

▼作り方

  1. エビを切る。
  2. はんぺんを潰す。
    ☆魚のすり身を作る時短テクニック!
    →すり身の代わりにはんぺんを使い、みかんネットに入れて一気に押し出す。
    ※よく洗ったネットをお使い下さい。
  3. みじん切りしたしいたけ、片栗粉、えび、はんぺんを混ぜる。
  4. 四等分して丸める。
  5. パプリカを切る。
    ☆パプリカを切る時短テクニック!
    →削ぎ切りにして、タネを取る手間を省く。
  6. アスパラガスを切る。
    ☆アスパラに素早く火を通す時短テクニック!
    →ピーラーで皮の固い部分をむく。
    ※十分に注意して正確に行って下さい。
  7. ごま油をフライパンで温める。
  8. 熱したごま油をネギのみじん切りに注ぎ、キムチの残り汁を加えて万能タレを作る。
    ※やけどには十分注意してください。
  9. エビ団子と野菜をフライパンで炒め、万能タレで味付けをする。
  10. だしをとった切りいかを醤油ドレッシングで炒めた物を皿に敷いて、盛り付けたら完成!

閉じる