15周年感謝WEEK冬
15周年感謝WEEK冬“ニュースな現場”を深掘り!
「ひるおび」では放送15周年を記念して、来たる12月23日(月)~27日(金)の5日間を「15周年感謝WEEK冬 “ニュースな人”を深掘り!」と銘打ちさまざまな特別企画をお送りします!
出演者がスタジオを飛び出し今年話題となったさまざまな人物を取材!
「午前の部」(午前10時25分~11時30分 ※一部地域を除く)と
「午後の部」(午前11時55分~午後1時55分)、それぞれ毎日お届けします。(※27日(金)「午前の部」は企画なし)
この一週間の放送をお見逃しなく!
12月23(月)・24日(火)午前の部 ※一部地域を除く
進化し続けるユニバーサル・スタジオ・ジャパン!人気の秘密を調査
世界中の人に愛されるUSJの秘密を探るべく関根麻里さん、若林アナがUSJ村山卓副社長を取材!最新「ドンキーコング・カントリー」を体験!さらに来年1月からのイベントを特別演出でひるおび初公開!
12月23(月)午後の部
サッカー日本代表の森保一監督をMC恵俊彰が直撃!
舞台は日本代表のトレーニング拠点「JFA夢フィールド」。
日本代表が使うピッチやロッカールーム、そして普段は見られない監督室も特別に案内してもらいます。
対談では、歴代最強と言われる日本代表の強さのワケや森保流のコミュニケーション術、さらに、サッカー界の未来について森保監督の本音を伺います!
12月24日(火)午後の部
異常気象が相次ぐ中、より深刻化する水害の脅威。 “都市型水害”対策に力を入れる東京都・小池知事が語る「備え」と「思い」とは。
ことしも世界、そして日本を襲った異常気象。
ゲリラ雷雨が多発し、東京都心でも道路の冠水や地下鉄の浸水などの被害が…。
そうした“都市型水害”への対策について、小池都知事に江藤アナがインタビュー!
“水害に強いまちづくり”を進める小池知事が語った「備え」と「思い」とは?
12月25日(水)午前の部※一部地域を除く
光の魔法!ドローンショーを朝日奈央が体験取材!
今年の“ヒット予測1位”に選ばれ話題となった「ドローンショー」を朝日奈央さんが体験取材!500機のドローンで描かれる幻想的な光の世界…
若き社長の熱き想い、貴重な舞台裏も大公開。
未来を照らす最新技術をお見逃しなく!
12月25日(水)午後の部
学生映画最高峰「学生アカデミー賞」で日本人初受賞!
金森慧さんに創作活動の裏側を取材!
八代さんが取材したのは、日本人で初めて「学生アカデミー賞」を受賞した金森慧さん。
今年10月、ロンドンで行われた学生映画の最高峰で評価され、来年のアカデミー賞選考対象に!世界に通じる創作活動の原点とは?
12月26日(木)午前の部※一部地域を除く
今後旅館・ホテルチェーンの主役に?大江戸温泉物語の社長をよしお兄さんと皆川アナが旅館で直撃!
湯快リゾートと経営統合し大江戸温泉物語へとブランド統一した橋本社長を独占直撃。元体操のお兄さん小林よしひさと皆川アナが話題のオールインクルーシブを大満喫。橋本社長と裸で向き合い課題や次なる一手を聞く。
12月26日(木)午後の部
26年ぶりの日本一に輝いた「横浜DeNAベイスターズ」の縁の下の力持ち
ファンから「ママ」と親しまれる“南場智子オーナー”に聞く【人生プラスに向く秘訣】
今年、日本一に輝いた横浜DeNAベイスターズの南場智子オーナーにインタビュー。
DeNA創業者で経団連副会長と経済界の中心を担う南場さんに
球団を優勝へ導いた秘訣と前向きに生きる極意を学ぶ。
12月27日(金)午後の部
上地雄輔が、二重被災した能登の“今”を取材!能登に関わるみなさんの想いを伝える
今年地震と豪雨の二重被災にあった石川県能登半島を上地雄輔が取材
ボランティアに参加し、自分の目で現状を見て思ったこととは…
能登に関わるみなさんの想いとは?被災地で“私たちができること”とは?を伝えます